新しいお知らせ
- 2025年06月09日
- 2025年05月30日
- 2025年05月30日
- 2025年05月30日
- 2025年05月23日
現在位置
年齢・性別・障害の有無にかかわらず一緒に楽しめる「ボッチャ」の体験会を開催します!
ルールを学びながら試合形式で体験できます。
地域行事・スポーツイベントなどで活躍する中原区スポーツ推進委員が楽しく教えるので初心者も経験者も大歓迎です。ぜひお友だちやご家族と一緒にご参加ください。
とどろきアリーナ(サブアリーナ)で子どもからご高齢の方まで気軽に楽しめるニュースポーツなどの体験イベント「みんなのスポーツフェスタ2025」を開催します。
モルック・スリーアイズ・ピックルボール・ふらば~るバレーボールの4種目の他、小さな子どもから楽しむことができるむかし遊びを体験することができます。
中原区内の中学校9校と高等学校6校の吹奏楽部及びゲストのファンカッションによるコンサートを開催します。
中原区役所では、身近な場所で気軽に本格的な音楽を楽しんでいただくという趣旨で、観覧無料のコンサートを開催しています。
中原区花クラブ実行委員会と中原区が協働で管理している市制100周年記念花壇のライトアップを行い、 市制100周年を広くPRします。
子どもから高齢者まで障害の有無にかかわらずスポーツに親しむきっかけづくりを目的として、「第4回中原スポーツまつり」をとどろきアリーナなどで開催します。
第4回となる今回は、ボッチャなどのパラスポーツやダブルダッチ・ブレイキンなどのアーバンスポーツをはじめさまざまな体験ができる計27ブースを出展します。
おひとりで、お友だちと、ファミリーで…お気軽にご参加ください!
市制100周年記念の花壇の写真を撮ってSNSでシェアすると、抽選で市章の入ったオリジナルトートバッグがもらえるキャンペーンを開催します。
中原区役所では、身近な場所で気軽に本格的な音楽を楽しんでいただくという趣旨で、観覧無料のコンサートを開催しています。
川崎フロンターレと連携し、2024シーズン J1リーグのホームゲーム最終戦当日の12月8日(日)に、プロサッカーチームに関する仕事について学べるスタジアム社会科見学ツアーを開催します。
ツアー後には、試合観戦や選手との交流も予定しており、思い出に残る時間を提供します。
地域の福祉や健康に関わる約50団体が中原区役所に集います。福祉や健康に関する体験コーナー、健康体操、健康チェック、終活などの専門家相談に加え、飲食物の模擬店、手作り品の販売、ダンス、紙芝居、人形劇、マジックなど、子どもから大人まで楽しめるイベントです。
中原区役所では、花の配布会を実施します。
中原区では、川崎フロンターレと協力し、小学生及びその保護者を対象とした「川崎フロンターレサッカー教室」を開催します。
スポーツのニーズが多様化している時代背景を踏まえ、「最先端スポーツ」から「年齢を問わず、誰でも、簡単にできるスポーツ」を体験できるスポーツイベントを開催します!
スポーツのニーズが多様化している時代背景を踏まえ、「最先端スポーツ」から「年齢を問わず、誰でも、簡単にできるスポーツ」を体験できるスポーツイベントを開催します!
川崎フロンターレで長きにわたり選手として活躍され、地域貢献活動への積極的な取り組みを称え、市民栄誉賞を受賞された中村憲剛さんに対して、感謝を込めたメッセージ募集を令和2年12月14日~令和3年1月4日にかけて区内で行ないました。
皆様から多くのメッセージが届き、この度中村憲剛さんにメッセージフラッグとしてお渡しすることができました!
平成24年4月1日に迎えた区制40周年を記念して、中原区では昔と今の中原のまち並みを記録した写真集を作成しました。5月16日(水)から販売を開始しましたので、是非お買い求めください。
6月~8月にかけて実施した「おうちスタンプラリー」企画、多くの御参加ありがとうございました!
賞品については、抽選を行い、順次発送していきますので、今しばらくお待ちください。
「お題」に対する皆様からの回答について、一部抜粋ではございますが、ご紹介させていただだきます。
(これからのおうち時間でぜひお試しください♪)