「第47回なかはら“ゆめ”区民祭」を開催します
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
概要
「心のふれあう ふるさと中原」をテーマに、区民のふれあいの場となり、中原の文化の発展と区民の交流や連携を深める「なかはら“ゆめ”区民祭」を開催します。
昨年開催した「第46回なかはら“ゆめ”区民祭」の様子↓
日時
令和7年10月19日(日) 10時から15時まで
※荒天中止
場所
等々力緑地(川崎市中原区等々力1-1)
※お越しになる際は、なるべく公共交通機関をご利用ください。
出店者募集
出店を希望される団体は、要領等をご確認の上、8月1日(金)又は8月8日(金)までに必要書類を提出してください。
【申込資格】原則、公益性の高い団体
【申込締切】
「出店展示参加申込書」(全ての団体)8月8日(金)
「露店等開設届」(火気を使用する場合)8月8日(金)
「出店概要書」(食品を取り扱う場合)8月1日(金)
【提出方法】
「出店展示参加申込書」「露店等開設届」中原区役所1階区民課6番窓口へ直接又は郵送
(郵送の場合は、〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245 中原区民祭実行委員会出店・展示部会事務局宛て)
「出店概要書」中原区役所別館3階へ窓口に直接
<要領・手引き>
<提出書類>
<出店に関する問い合わせ>
(出店全般に関すること)中原区役所区民サービス部区民課 電話:744-3180
(食品の取扱いに関すること)中原区役所地域みまもり支援センター衛生課 電話:744-3270
舞台参加者募集
舞台参加を希望される団体は、要領等をご確認の上、8月8日(金)までに必要書類を提出してください。
【応募条件】主に区内在住・在勤・在学の人を中心に5~50人程度で組織する団体
【応募期限】8月8日(金)必着
【応募方法】持参:中原区役所2階児童家庭課窓口
郵送:〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245 中原区民祭実行委員会舞台部会事務局宛て
<舞台に関する問い合わせ>
中原区役所地域みまもり支援センター児童家庭課 電話:044-744-3220
賛助金協賛者(個人、団体、企業)・リーフレット広告募集
中原区民祭は、地元の皆様からの賛助金等によって運営されています。
「なかはら“ゆめ”区民祭」の趣意にご賛同いただき、多くの皆様に地域を知っていただくとともに、中原区の文化のさらなる発展と区民の連帯を深めるため、皆様からのご協力をお願いします。
第47回中原区民祭一般協賛(団体・企業)申し込み
https://logoform.jp/form/FUQz/608131外部リンク
第47回中原区民祭一般協賛(個人)申し込み
<趣意書・賛助金概要・広告掲載要領>
<賛助金に関する問い合わせ>
中原区役所まちづくり推進部総務課 電話:044-744-3143
主催
中原区区民祭実行委員会
お問い合わせ先
川崎市中原区役所まちづくり推進部総務課
住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話: 044-744-3124
ファクス: 044-744-3340
メールアドレス: 65soumu@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号177274
