中原区のまちづくり
-
中原区市民健康の森
(2023年9月21日)
中原区市民健康の森を育てる会は、平成13年に周辺住民が中心となって、育てる会が発足されました。育てる会は、里山環境を将来にわたり保全・育成し、環境学習や地域コミュニティの場として、人と自然の共生を図り
- 花クラブ実行委員会 (2020年9月11日)
- 中原区青少年指導員連絡協議会 (2023年10月3日)
- 中原区民交流センター なかはらっぱ (2023年9月27日)
- キッズ花植え体験 (2023年9月21日)
-
なかはらの魅力発信講座
(2023年9月21日)
座学とまち歩きを通して、中原区の魅力や歴史を楽しく学べます。今回のテーマは「なかはらの農業」についてと、恒例の「川崎七福神巡り」を行います。
- In Unity(インユニティ)2024開催について (2023年6月15日)
-
中原区で地域活動などを始めたい方・活動されている方の役に立つ紹介冊子「kikkake(きっかけ)」
(2023年4月5日)
中原区で、何か新しいこと、楽しいこと、みんなの役立つことを始めたい方、既に活動されいている方に役立つ情報を掲載しています。
-
区制50周年記念 中原区 PR ムービーを公開!!
(2022年6月28日)
中原区制50周年を記念して、多くの区民や中原区に縁のある方と共に制作した、区民参加型のPRムービーを公開いたしました。
-
なかはらっぱの仲間たち
(2022年5月11日)
中原区民交流センター「なかはらっぱ」に登録している市民活動団体の紹介冊子です。