区役所へ行かずにできる手続き
- 公開日:
- 更新日:
引っ越しのシーズン(3月から5月のゴールデンウイークあたりまで)には、各区役所区民課は大変混雑します。
来庁せずに手続きできる以下のサービスがございますので、ぜひご活用ください。
来庁せずにできる手続きなど
郵送での手続き
証明書の請求
戸籍関係証明書(戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・抄本)、身分証明書)、住民票の写し等は、郵送で請求することができます。
川崎市HP「郵送にて証明書の請求をされる皆様へ」
問合せ:郵送請求事務センター 044-987-6111
転出届出
市外へお引越しされる方は、転出届を郵送で行うことができます。
川崎市HP「郵送での転出手続きについて」
問合せ:中原区役所区民課044-744-3175
マイナンバーカードによる手続きなど
コンビニ交付
マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニ等の店舗内にあるマルチコピー機等を御自身で操作していただくことにより、住民票の写し等の各種証明書を取得することができます。
問合せ:サンキューコールかわさき 044-200-3939
マイナンバーカードを利用した転出届
市外へお引越しされる方で、マイナンバーカードをお持ちの方は、転出届を電子申請することができます。
問合せ:中原区役所区民課 044-744-3175
(参考)マイナンバーカードの電子証明書の更新について
有効期限が経過した場合にはコンビニ交付などが使用できなくなりますが、マイナンバーカードの有効期限内であれば再申請することができます。
お急ぎでない場合は、区役所が混雑する時期を避けていただきますようお願いいたします。
関連記事
- 中原区役所区民課 混雑状況外部リンク
中原区役所区民課の混雑状況を確認できます。
お問い合わせ先
川崎市中原区役所区民サービス部 区民課
住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話: 044-744-3172
ファクス: 044-744-3341
メールアドレス: 65kumin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号116705

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全
中原区