ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和7年度 秋の全国交通安全運動を実施します

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

 9月21日(日)から30日(火)までの10日間は、「秋の全国交通安全運動」期間です。

 それに伴い、中原区交通安全対策協議会では以下のキャンペーンを実施いたします。

秋の全国交通安全運動出陣式 一日中原警察署長キャンペーン

  元日向坂 46 メンバーで現在はタレントとして活動している潮紗理菜さんに一日警察署長として参加いただき、多くの来場者へ交通ルールの遵守と交通マナーの向上を呼びかけます。区民一人ひとりが交通安全について考え、交通ルールの遵守と交通マナーの向上を図るきっかけとすることで、交通事故防止を徹底します。

  • 日時:9月19日(金) 14時00分から15時00分
  • 場所:グランツリー武蔵小杉1階 アクアドロップ(川崎市中原区新丸子東3-1135-1) ※下図参照
  • 備考:交通安全啓発物等200セットを潮紗理菜さんから手渡しで配布します。

自転車マナーアップキャンペーン(1)

 朝の通勤・通学の時間帯に通行量の多いJR武蔵中原駅において、交通ルールの遵守、マナーアップを周知するため、チラシ等の配布活動を実施します。

  • 日時:9月24日(水) 7時30分から8時30分(集合時間 7時30分)
  • 場所:JR武蔵中原駅(川崎市中原区上小田中6) ※下図参照
  • ※前日17時時点で雨天が予想される場合は中止いたします。開催の可否については下記連絡先までお問い合わせください。

自転車マナーアップキャンペーン(2)

 夕方の買い物時間帯に自転車の通行量が多い法政通り商店街において、交通ルールの遵守、マナーアップを周知するため、チラシ等の配布活動を法政大学第二高等学校の生徒と協働して実施します。

  • 日時:9月26日(金) 15時00分から16時00分まで(集合時間 15時00分)
  • 場所:法政通り商店街
    集合場所:中原警察署前(川崎市中原区小杉町3丁目256) ※下図参照
  • ※前日17時時点で雨天が予想される場合は中止いたします。開催の可否については下記連絡先までお問い合わせください。

交通事故「ナシ」キャンペーン

 一日を通して通行量の多い府中街道・中原区役所前において、交通事故「なし」になぞらえ、交通ルールの遵守、マナーアップを周知するため、自動車運転手等にチラシや「梨」等の配布活動を行います。

 ※配布物は変更する場合がございます。

  • 日時:9月30日(火)【交通事故死ゼロの日】 10時30分から11時30分(集合時間 10時30分)
  • 場所:中原区役所前(川崎市中原区小杉町3丁目245) ※下図参照
  • ※前日17時時点で雨天が予想される場合は中止いたします。開催の可否については下記連絡先までお問い合わせください。

引き続き交通事故防止に努めましょう

 その他、中原区交通安全対策協議会では、さまざまなマナーアップキャンペーンの実施を予定しております。

 令和7年8月末時点で、中原区内では287の交通事故が発生しました。その内、自転車が関係する事故が128で全事故件数の44.6%を占めています。

 一人ひとりの注意が事故を防ぐ大きな力になります。今一度自身の交通ルールを見直していただき、命を守る行動を徹底しましょう。