スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

現在位置:

外に飛び出そう!みんなで子育てフェアさいわいPHOTO賞入選作品【2022年度】

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年12月23日

コンテンツ番号146521



2022年10月15日から11月6日にかけて、外に出て密を避けながら気軽に親子で参加できるイベント「外に飛び出そう!みんなで子育てフェアさいわい」スタンプラリーを開催いたしました。
コロナ禍でも親子をはじめ、多くの方々が外出・散歩するきっかけを創出するとともに、区内の地域資源とその魅力を知っていただくことで、区の魅力向上に繋げていこうと、さまざまな区内の企業・団体の御協力をいただきました。

 「外に飛び出そう!みんなで子育てフェアさいわい」では、1,000名以上の親子に御参加いただきました。

イベント期間中、「親子・子どもで楽しんでいる様子」の写真について募集いたしました。
御応募いただいた写真の中からフォト賞に入選された作品を御紹介します。

フォト賞大賞


「スタンプ押そー!!!」 

ハロウィン当日、仮装して夢見ヶ崎動物公園へ!「スタンプ押そー!」と元気よく駆けつけてくれました!

副賞


「ジャングルジムでお空までいけそう!」 

ジャングルジムにテンションが上がり「お空が近いねー」と満面の笑顔で撮った一枚です♪


「一緒に遊べて楽しいね!」 

年齢が違っていても、いろいろな遊び方ができ、同じ遊具で一緒に遊べました。

佳作


「仲良しりんごむき」 

パパに支えてもらいながら、はじめてのりんごむきにチャレンジしました。楽しかったね。


「コロコロボールはよだれまみれ」 

コロコロボールは、手で持って遊んでいました。子供の楽しそうな姿を見て、親の心も癒されました。


「おたまじゃくし発見!」 

春風公園で、カエルの遊具についているおたまじゃくしを発見!姉妹で仲良く数えました!


「落ち葉のざぶとん」 

ふるさと公園をお散歩したら、落ち葉がたくさんあったよ。落ち葉のざぶとんいい気持ち!


「まっくろくろすけ、つ~かまえたっ!」

ふるさと公園花ももの丘にお友達と虫探しへ。虫はとれなかったけれど、まっくろくろすけ、つかまえたよ~!

御応募いただいた作品全てから、皆さまの楽しんでいらっしゃる情景が非常によく伝わってまいりました。

たくさんの御応募、誠にありがとうございました。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 幸区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域ケア推進課

〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1-11-1

電話:044-556-6730

ファクス:044-556-6659

メールアドレス:63keasui@city.kawasaki.jp