ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

【幸区】交流保育~保育園の生活、遊びを親子で体験してみよう。~

  • 公開日:
  • 更新日:
幸区交流保育(親子でランチ)

幸区内公立保育園では「交流保育」を実施しています。
お子さんと同年齢のクラスに実際に入り、保育園での活動を親子で一緒に体験していただけます。
遊びを楽しみながら、子育ての悩みや疑問を保育士・看護師・栄養士とお話しいただくこともできます。

ぜひ、遊びにいらしてください♪

時間

平日 9:00~11:30頃

(終了時間は体験内容・対象年齢により変わります。)

対象

5か月から就学前のお子さんと保護者(川崎市内在住)

体験内容は3種類あります

(1) 交流保育(食事なし)

同じ年齢(または異年齢)のクラスに入って、一緒に遊びます。食事時間の前で終了です。
随時受付しています。
※お申込み受付後に保育園よりご連絡させていただき、日程を調整します。

(2) 交流保育(軽食持参)

同じ年齢(または異年齢)のクラスに入って一緒に遊び、軽食を持参して一緒に昼食を食べます。
随時受付しています。
※お申込み受付後に保育園よりご連絡させていただき、日程を調整します。

(3) 交流保育(給食つき:親子でランチ)

同じ年齢のクラスに入って一緒に遊び、親子で保育園の給食を食べます。
※毎月決まった日程で2組限定(抽選)。初めての方が優先となります。(令和5年9月~)

  • 費用がかかります。(1人250円 親子で500円)当日集金させていただきます。
  • 食物アレルギーの対応はしておりません。(献立をみて、食べられる日にご参加ください。)

親子でランチ開催日程 ※8月はおやすみです

7月~11月
  河原町保育園 古川保育園 夢見ヶ崎保育園
 7月
 10日(木)
24日(木)
 8日(火)
23日(水)
 3日(木)
15日(火)
 8月 おやすみおやすみ  おやすみ
 9月 11日(木)
25日(木)
9日(火)
25日(木) 
4日(木)
17日(水) 
10月9日(木)
23日(木) 
 7日(火)
21日(火)
1日(水)
16日(木) 
11月13日(木)
27日(木)
11日(火)
26日(木)
5日(水)
18日(火)

お申し込み後の流れ

  • 当選した方
 希望日の約1~2週間前に、メールにて当選のご連絡をいたします。食事等の確認のため、上記メールに記載されているURLより専用フォームにアクセスし、必要事項の入力をお願いいたします。
  • 落選した方(キャンセル待ち希望あり)
 落選のご連絡はいたしません。キャンセルが出てご参加いただけるようになった場合のみお電話にてご連絡いたします。
  • 落選した方(キャンセル待ち希望なし)
 希望日の約1~2週間前に、メールにて落選のご連絡をいたします。

申込方法

下の画像をクリックし、ジモイク川崎よりお申込みをお願いいたします。

※(1)(2)交流保育(食事なし・軽食持参)は、随時お申し込みいただけます。

※(3)交流保育(給食つき:親子でランチ)は、実施月の前月1日午前9時からお申込みの受付を開始いたします。

(例:9月分・・・8月1日午前9時受付開始)

ジモイク川崎申込フォーム

実施施設一覧

河原町保育園(川崎市幸区河原町1番地  電話044-522-6650)

古川保育園(川崎市幸区古川町120番地 電話044-522-6301)

夢見ヶ崎保育園(川崎市幸区南加瀬3-4-8 電話044-588‐4130)

各保育園の献立表(給食つき:親子でランチ)

9月の献立表は、7月末ごろ掲載いたします。

持ち物

動きやすい服装・運動靴でお越しください。

・水分補給用の飲み物(水又はお茶)

・ハンドタオル

・着替え1組(上着、下着、ズボン)

・おむつ、おしりふき(必要に応じて)

・汚れ物を入れるビニール袋

・帽子、靴・靴下(保育園に履いてきたものでも大丈夫です。)

 

【給食つき:親子でランチの方はこちらもご用意ください】

・コップ(子ども用)・食事用エプロン、口拭き(必要に応じて)

☆ランチ代:1人250円(親子1組(2人)500円)

その他

  • 大きな自然災害や感染症等で急遽中止になる場合があります。
  • 各園駐車場スペースはありません。車での来園はご遠慮ください。

問い合わせ先

川崎市こども未来局保育・子育て推進部幸区保育総合支援担当

(兼)幸区役所地域みまもり支援センター保育所等・地域連携担当

電話044-556-6732

お問い合わせ先

幸区役所 保育総合支援担当
〒212-8570 川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
電話:044-556-6732
ファクス:044-556-6659
メールアドレス:45sahoik@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号164860