現在位置:
- トップページ
- 市の施設
- 文化・教養・交流
- 川崎市平和館
- 川崎市平和館からのお知らせ
- 特別展示・企画展示・イベントの報告

特別展示・企画展示・イベントの報告
- 令和4年度企画展 写真展「非平和展~女性~」~報告 (2023年1月19日)
- 令和4年度「原爆展・特別展」~ナガサキの原爆~報告 (2022年8月26日)
- 令和3年度「川崎大空襲記録展」~戦時下の市民生活と川崎大空襲~報告 (2022年5月24日)
- 令和3年度企画展~排除に抗するための写真展「非平和展」~報告 (2022年5月8日)
- 令和3年度「特別展」~平和のために見る・知る 沖縄戦~報告 (2021年9月8日)
- 令和2年度企画展 写真展「非平和展」~平和学的SDGs~報告 (2021年8月6日)
- 令和2年度「川崎大空襲記録展」~戦時下の市民生活と川崎大空襲~報告 (2021年8月6日)
- 令和2年度「原爆展・特別展」~1945ヒロシマ→1954ビキニ→2020世界~報告 (2020年10月7日)
- 令和元年度「川崎大空襲記録展」~私たちのまちに「空襲」があった~報告 (2020年10月7日)
- 令和元年度企画展~「非平和展」マイノリティを視点として グローバルの今 ローカルの過去~報告 (2020年10月6日)
- 令和元年度「原爆展・特別展」~ナガサキの原爆~報告 (2020年10月4日)
- 平成30年度「川崎大空襲記録展」~私たちのまちに「空襲」があった~報告 (2020年10月4日)
- 平成30年度企画展~「非平和展」~報告 (2020年10月3日)
- 平成30年度「特別展」~未来に託す戦世(いくさゆ)の記憶~報告 (2020年10月2日)
- 平成29年度「川崎大空襲記録展」~私たちのまちに「空襲」があった~報告 (2020年10月2日)
- 平成29年度企画展~写真・造形展「ことばを越えて」~報告 (2020年10月2日)
- 平成29年度「原爆展・特別展」~ヒロシマの原爆~報告 (2020年10月2日)
- 平成28年度「川崎大空襲記録展」~私たちのまちに「空襲」があった~報告 (2020年10月2日)
- 平成28年度企画展~写真展 不安全な人々~報告 (2020年10月1日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

