新着情報(2021年2月)
2月25日
- 【高津区】保育園の『あそびの広場』へようこそ♪
保育園は、楽しい遊び場、交流の場、子育て中の方同士の出会いの場です。地域で安心して子育てができるように、親子で参加できる行事やあそびの体験、園庭開放等の事業を実施しています。お近くの保育園に、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています!
- 【高津区】『あつまれ!キッズ』でいっしょに遊ぼう♪
保育園の専門職である保育士が、毎月「お子さんの年齢に合わせた遊び」「親子で楽しめる遊び」「子育てに関するいろいろな情報」をご用意してお待ちしています。一緒に遊んだり、参加者同士おしゃべりしながら楽しい時間を過ごしましょう♪
- 【終了】「1日しっかり減災DAY」オンラインワークショップ(2月23日)
2月22日
2月19日
- マンションにおけるつながりづくりを応援しています
高津区役所では、マンションにおけるつながりづくりを応援しています。アンケート調査やヒアリング等を通じて、マンションにおけるコミュニティ活動の実態や課題認識等の把握を行い、報告書を作成しました。また、令和元年度はマンション管理組合のご希望に応じて出前イベントを開催します。
2月17日
- 高津市民館施設の一部貸出停止について
高津市民館大会議室・視聴覚室・体育室の貸出停止
2月16日
2月15日
- 【高津区健康講座】看護師と話そう!
楽しく遊んで、たくさん笑って、毎日心も身体も元気に過ごしてほしい!でも、子どもの健康について「どうしたらいいのかな?」と気になったり、悩んだりすることもありますよね。お近くの保育園・地域子育て支援センターで看護師や参加者の皆さんと一緒にお話ししませんか?元気に過ごすヒントが見つかるかも…!
2月12日
- 市民館で実施している抽選会の参加方法の変更について
- 【高津区離乳食・食育講座】栄養士と話そう!
離乳食やお子さんの食事に悩むことはありませんか?高津区の保育園栄養士が、離乳食講座を行います。幼児食やおやつについても相談に応じます。お近くの保育園・地域子育て支援センターにぜひおでかけください。
- プラザ橘 【絵本パーク】再開します
2月8日
2月5日
- 緊急事態宣言に伴う高津スポーツセンターのの開館時間短縮等について(令和3年2月5日時点)
- 【受付終了】親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた」参加者を募集します!(対象は概ね生後2~4ヶ月の第1子)
親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた」の参加者を募集します。
- 多摩川河川敷における『高津せせらぎプレーパーク』 開催報告(令和2年度)
- 緊急事態宣言発令に伴う【プラザ橘】の開館時間短縮等について(令和3年2月5日時点)
2月4日
2月3日
- 高津区公立保育園からのお知らせ
高津区内公立保育園で毎月発行しているおたよりです。季節に合わせた健康や食事に関する情報が掲載されています。