男性のための料理教室の開催します!
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
令和7年度男性のための料理教室について
いつまでも健康で元気に過ごすためには、毎日の食事がとても大切です。
実際に調理を体験しながら、料理のコツや、健康的な食生活のポイントについて学びましょう。
料理の基礎、包丁の使い方も学ぶことができるので、料理初心者や苦手な方も大歓迎!
ぜひご参加ください!
日時
日時 | 場所 | 内容 | 持ち物 | |
1日目 | 令和7年8月20日(水) 9時30分~13時 | 高津市民館 11階料理室 | ○講義(調理基礎、食中毒予防等) ○調理実習 講師:栄養士グループさくらんぼの会 管理栄養士 田島三枝子氏 | エプロン・三角巾(大判のハンカチ等)・食器用ふきん2枚・筆記用具・調理実習費500円 |
2日目 | 令和7年8月29日(金) 9時30分~13時 | 高津市民館 11階料理室 | ○講義(高齢期の食生活等) ○調理実習 講師:栄養士グループさくらんぼの会 管理栄養士 田島三枝子氏 | エプロン・三角巾(大判のハンカチ等)・食器用ふきん2枚・筆記用具・調理実習費500円 |
対象
60歳以上の男性 15名(原則、全ての回に参加できる方、先着順、区民優先)
費用
調理実習費1,000円(1回500円、2回分)
申込み
令和7年7月15日(火)から令和7年7月31日(木)までに、来所、電話、Logoフォームのいずれかの方法でお申込みください。
来所・電話での申込み
高津区役所 地域支援課 3階7番窓口
電話番号:044-861-3259
受付時間:平日8時30分~17時
Logoフォームでの申込み
下記URLまたは二次元コードから、必要事項を入力し、お申込みください。
https://logoform.jp/form/FUQz/1020032外部リンク

申込みフォーム(二次元コード)
ちらし
令和7年度男性のための料理教室ちらし
令和7年度男性のための料理教室ちらし(PDF形式, 1.49MB)別ウィンドウで開く
令和7年度男性のための料理教室のちらしです。
お問い合わせ先
川崎市高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課
住所: 〒213-8570 川崎市高津区下作延2-8-1
電話: 044-861-3259
ファクス: 044-861-3307
メールアドレス: 67sienta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号168916
