その他のイベント
新しいお知らせ
- 【雨天により中止】円筒分水スプリングフェスタ2023(2023年03月25日)
- 【正答掲載】橘地区謎解きイベント『昨日の僕からの手紙』(2023年03月16日)
- <令和5年5月21日(日)>高津さんの市を開催します!(2023年03月01日)
- 高津どんなもんじゃ祭り(高津区市民活動見本市)(2023年03月01日)
- 【このイベントは終了しました】橘地区謎解きイベント『昨日の僕からの手紙』を開催いたします! (2023年3月16日)
-
ダンス!ダンス!たかつ(D!D!T)2023を開催します!!【3月12日(日)】
(2023年2月15日)
オールジャンルのダンスの祭典が溝口で再び始まる!2020年に初開催した「ダンス!ダンス!たかつ(通称:D!D!T)」を3年振りに開催します。
- 簡単に・おいしく・たのしく!もっと野菜を食べよう!食育講演会のご案内 (2023年2月8日)
- 【エントリーは締め切りました】ダンス!ダンス!たかつ(D!D!T)2023参加団体募集中 (2023年1月25日)
-
【終了】クリスマスリース作り講習会(令和2年12月5日(土)開催)
(2022年9月30日)
専門講師による人気講座、今年も開催します!
- <令和4年10月16日(日)>高津さんの市を開催します! (2022年9月29日)
- ステキに映え農フォトコンテスト2022~高津区制50周年拡大版~ (2022年9月16日)
- 【開催報告】区制50周年事業 ロゴマーク・プロモーション動画作成ワークショップ (2022年8月19日)
- 親子で楽しもう!サツマイモ堀り (2022年8月19日)
- 「ワカモノフォトグラファーと行く!ステキに映え農フォトツアー」参加者募集! (2022年8月19日)
- 久地円筒分水サポートクラブの活動を体験してみませんか? (2022年8月18日)
- 久地円筒分水美化活動体験(令和4年9月10日開催) (2022年8月18日)
-
「高津さんの市」出店者さんのご紹介
(2021年12月14日)
「たちばな農のあるまちづくり」の一つとして、偶数月の第3日曜日に久本薬医門公園にて定期開催している「高津さんの市」。地元の農家さんの新鮮野菜やこだわりお菓子などの加工品を販売しています。
ここではそ - (中止)久地円筒分水美化活動体験(令和3年9月11日開催) (2021年8月19日)
-
【開催中止】第30回高津区子どもフェアについて
(2021年8月6日)
第30回高津区子どもフェア中止のお知らせ
-
まちづくりカフェたかつ(令和2年度)終了 ※ゲストトークを動画公開中
(2021年3月30日)
まちづくりカフェたかつの参加者を募集します!
- 「ダンス!ダンス!たかつ」キャラクターお面がダウンロードできます!/おうちでつくって楽しもう! (2021年1月28日)
- 【イベント報告】「ダンス!ダンス!たかつ 2020」を開催しました! (2020年2月6日)
-
【終了】高津区子どもフェア~多摩川で夏を楽しもう!(令和元年8月25日(日)開催)
(2019年10月25日)
ダンボール舟、ふれあい動物園、うなぎ・どじょうのつかみ取り、焼きそば・かき氷、地震体験車など体験イベント満載です。
- 10月26日(土)開催予定の高津のさんぽみち「円筒分水と久地不動尊コース」を舞台としたウォーキングイベントの中止について (2019年10月15日)
-
市内統一美化活動~この日はみんなで自分のまちを掃除しよう!~(令和元年9月29日(日)実施)
(2019年8月28日)
この日はみんなで掃除しよう!
- 身近なイベント情報をまとめた「掲示板リーフレット」を発行(春号(平成31年4月~6月)) (2019年4月8日)
- 【終了】久地円筒分水美化活動体験(2019年5月12日開催) (2019年4月1日)
-
【終了】クリスマスリース作り講習会(平成30年12月1日(土)開催)
(2018年12月4日)
専門講師による人気講座、今年も開催します!
- 高津どんなもんじゃ祭り、開催しました! (2016年6月29日)