ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

保育士応援動画の目や耳の不自由な方へのテキスト情報

  • 公開日:
  • 更新日:

保育士応援動画の目や耳の不自由な方へのテキスト情報

保育士応援動画の内容をテキスト情報として掲載します。

内容

~Kawasaki Hoikushi Short Movie~

飛び立つ旅客機の映像。機内から赤ちゃんの泣き声が聞こえます。

大声で泣く赤ちゃん。母親は赤ちゃんを抱きかかえ必死にあやしますが、一向に泣き止む気配がなく、母親は焦る気持ちがつのるばかりです。

「ねぇ、どこ行く?」などとガイドブックを開いて楽しく話をしていた学生は、「なんかたいへんそうだね」と、赤ちゃんが泣き止まない様子に心配そうにし始めます。


ある客はこれみよがしにイヤホンを付け、うるさいと言わんばかりに赤ちゃんと母親に背を向け、眠ろうとしています。

別の客は、添乗員に対して「なんとかしてよ!」と苦情を言っています。

 

困った添乗員は、とっさに「お客様の中に、どなたか保育士の方はいらっしゃいませんでしょうか?」と機内の乗客に繰り返し呼びかけます。

すると、一人の乗客が勢いよく手をあげ、「はい!」と返事をします。


周囲の乗客は、はじけるように声がした方向を一斉に見ます。

保育士は引き締まった表情で、赤ちゃんと母親の方に向かって颯爽と歩み寄りながら、羽織っていたシャツを脱ぎ捨てます。

あっという間に、Tシャツとかわいいエプロン姿に変わります。

今度は手袋を取り出し、右手、左手と、まるで手術に向かう医師のように手袋をはめる保育士。これから手術に臨むかのように手をかざし、真剣な表情で親子を見つめます。


母親は、すがるような顔で、保育士を見上げます。

次の瞬間、保育士は手を返し、手のひらを向けます。
保育士の手には、顔マークやお花などが付いたかわいい軍手人形がはめられています。

そして、保育士はニッコリと満面の笑みを浮かべます。

保育士はしゃがみ、赤ちゃんに向けて手を揺らし、声をかけ、歌を歌います。
やさしい保育士の笑顔にホッとしたのか、赤ちゃんが泣きやみはじめます。

やがて、赤ちゃんは満面の笑顔になります。


お母さんも安心したのか、自然と笑顔になります。

乗客や添乗員も笑顔いっぱいになります。

乗客と添乗員は、笑顔になった親子と保育士を囲み、「やったー」と喜びの声と拍手を送ります。

保育士は、誇らしげにガッツポーズをします。

無事、楽しい機内の旅が再開されます。

テロップ。
主演、社会福祉法人多摩福祉会多摩保育園 田島 一穂先生


制作協力、「映像のまち・川崎」推進フォーラム、株式会社コンテンツリンク

川崎市ロゴ。

お問い合わせ先

川崎市こども未来局保育・子育て推進部

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3705

ファクス: 044-200-1517

メールアドレス: 45suisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号97395