現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 情報公開・各種統計
- 統計情報
- 人口・世帯数
- 川崎市の世帯数・人口
- 川崎市の世帯数・人口一覧
- 川崎市の世帯数・人口 平成14(2002)年度
- 「区別・人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成14年7月中)

「区別・人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成14年7月中)
区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,235 | 637 | 598 |
死亡 | 614 | 365 | 249 |
自然増△減 | 621 | 272 | 349 |
増加計 | 8,811 | 4,763 | 4,048 |
減少計 | 8,517 | 4,678 | 3,839 |
社会増△減 | 294 | 85 | 209 |
人口増△減 | 915 | 357 | 558 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 186 | 108 | 215 | 198 | 204 | 200 | 124 |
死亡 | 154 | 76 | 104 | 75 | 55 | 85 | 65 |
自然増△減 | 32 | 32 | 111 | 123 | 149 | 115 | 59 |
増加計 | 1,047 | 936 | 1,574 | 1,551 | 1,444 | 1,385 | 874 |
減少計 | 1,057 | 781 | 1,737 | 1,341 | 1,485 | 1,225 | 891 |
社会増△減 | △10 | 155 | △163 | 210 | △41 | 160 | △17 |
人口増△減 | 22 | 187 | △52 | 333 | 108 | 275 | 42 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 5,639 | 3,110 | 2,529 |
県内からの転入 | 1,449 | 778 | 671 |
市内他区からの転入 | 1,666 | 847 | 819 |
その他 | 57 | 28 | 29 |
計 | 8,811 | 4,763 | 4,048 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 692 | 496 | 1,075 | 873 | 953 | 946 | 604 |
県内からの転入 | 236 | 201 | 241 | 234 | 234 | 173 | 130 |
市内他区からの転入 | 114 | 234 | 247 | 441 | 242 | 255 | 133 |
その他 | 5 | 5 | 11 | 3 | 15 | 11 | 7 |
計 | 1,047 | 936 | 1,574 | 1,551 | 1,444 | 1,385 | 874 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,965 | 2,792 | 2,173 |
県内への転出 | 1,797 | 973 | 824 |
市内他区への転出 | 1,666 | 847 | 819 |
その他 | 89 | 66 | 23 |
計 | 8,517 | 4,678 | 3,839 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 564 | 348 | 953 | 781 | 857 | 832 | 630 |
県内への転出 | 314 | 239 | 365 | 211 | 347 | 164 | 157 |
市内他区への転出 | 132 | 183 | 415 | 340 | 270 | 226 | 100 |
その他 | 47 | 11 | 4 | 9 | 11 | 3 | 4 |
計 | 1,057 | 781 | 1,737 | 1,341 | 1,485 | 1,225 | 891 |
区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 7,088 | 6,762 | 326 |
北海道・東北 | 415 | 415 | 0 |
関東 | 4,457 | 4,505 | △48 |
東京都 | 2,176 | 1,929 | 247 |
東京都の区部 | 1,589 | 1,368 | 221 |
神奈川県 | 1,449 | 1,797 | △348 |
横浜市 | 979 | 1,298 | △319 |
北陸・中部・東海 | 586 | 483 | 103 |
近畿 | 550 | 331 | 219 |
中国・四国 | 157 | 157 | 0 |
九州 | 258 | 334 | △76 |
その他 | 665 | 537 | 128 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 50 | 110 | △2 | 115 | △17 | 123 | △53 |
北海道・東北 | 4 | 2 | △5 | 2 | △13 | 20 | △10 |
関東 | △30 | 42 | △35 | 128 | △79 | △11 | △63 |
東京都 | 55 | 64 | 52 | 104 | 27 | △16 | △39 |
東京都の区部 | 47 | 46 | 53 | 94 | 20 | △8 | △31 |
神奈川県 | △78 | △38 | △124 | 23 | △113 | 9 | △27 |
横浜市 | △66 | △38 | △96 | 27 | △109 | △24 | △13 |
北陸・中部・東海 | △17 | 5 | 14 | △5 | 72 | 25 | 9 |
近畿 | 28 | 36 | 33 | 11 | 30 | 60 | 21 |
中国・四国 | △3 | △4 | 17 | △1 | △16 | 7 | 0 |
九州 | △21 | 6 | △18 | △9 | △18 | △1 | △15 |
その他 | 89 | 23 | △8 | △11 | 7 | 23 | 5 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の 川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別の差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局都市政策部統計情報課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2067
ファクス:044-200-3799
メールアドレス:17tokei@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

