「区別・人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成15年2月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,057 | 564 | 493 |
死亡 | 645 | 376 | 269 |
自然増△減 | 412 | 188 | 224 |
増加計 | 7,561 | 4,205 | 3,356 |
減少計 | 8,031 | 4,474 | 3,557 |
社会増△減 | △470 | △269 | △201 |
人口増△減 | △58 | △81 | 23 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 140 | 91 | 165 | 195 | 190 | 177 | 99 |
死亡 | 139 | 93 | 119 | 87 | 75 | 78 | 54 |
自然増△減 | 1 | △ 2 | 46 | 108 | 115 | 99 | 45 |
増加計 | 1,030 | 1,036 | 1,204 | 1,167 | 1,109 | 1,224 | 791 |
減少計 | 907 | 773 | 1,588 | 1,297 | 1,245 | 1,466 | 755 |
社会増△減 | 123 | 263 | △384 | △130 | △136 | △242 | 36 |
人口増△減 | 124 | 261 | △338 | △22 | △21 | △143 | 81 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,283 | 2,406 | 1,877 |
県内からの転入 | 1,578 | 887 | 691 |
市内他区からの転入 | 1,628 | 870 | 758 |
その他 | 72 | 42 | 30 |
計 | 7,561 | 4,205 | 3,356 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 594 | 466 | 724 | 660 | 606 | 752 | 481 |
県内からの転入 | 243 | 298 | 281 | 183 | 241 | 194 | 138 |
市内他区からの転入 | 181 | 267 | 183 | 313 | 257 | 259 | 168 |
その他 | 12 | 5 | 16 | 11 | 5 | 19 | 4 |
計 | 1,030 | 1,036 | 1,204 | 1,167 | 1,109 | 1,224 | 791 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,473 | 2,522 | 1,951 |
県内への転出 | 1,855 | 1,028 | 827 |
市内他区への転出 | 1,628 | 870 | 758 |
その他 | 75 | 54 | 21 |
計 | 8,031 | 4,474 | 3,557 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 479 | 358 | 836 | 696 | 622 | 976 | 506 |
県内への転出 | 280 | 227 | 366 | 271 | 346 | 214 | 151 |
市内他区への転出 | 119 | 185 | 384 | 320 | 256 | 269 | 95 |
その他 | 29 | 3 | 2 | 10 | 21 | 7 | 3 |
計 | 907 | 773 | 1,588 | 1,297 | 1,245 | 1,466 | 755 |
(注)「その他」とは、職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,861 | 6,328 | △467 |
北海道・東北 | 222 | 281 | △59 |
関東 | 4,327 | 4,746 | △419 |
東京都 | 1,998 | 2,098 | △100 |
東京都の区部 | 1,452 | 1,468 | △16 |
神奈川県 | 1,578 | 1,855 | △277 |
横浜市 | 1,148 | 1,333 | △185 |
北陸・中部・東海 | 333 | 390 | △57 |
近畿 | 276 | 250 | 26 |
中国・四国 | 100 | 97 | 3 |
九州 | 214 | 197 | 17 |
その他 | 389 | 367 | 22 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 78 | 179 | △197 | △124 | △121 | △244 | △38 |
北海道・東北 | △1 | △10 | △4 | △1 | △12 | △31 | 0 |
関東 | 61 | 179 | △151 | △122 | △165 | △148 | △73 |
東京都 | 86 | 61 | △64 | △23 | △31 | △75 | △54 |
東京都の区部 | 70 | 40 | △67 | △5 | △19 | △7 | △28 |
神奈川県 | △37 | 71 | △85 | △88 | △105 | △20 | △13 |
横浜市 | △21 | 76 | △71 | △54 | △73 | △19 | △23 |
北陸・中部・東海 | 11 | 2 | △36 | △9 | 14 | △31 | △8 |
近畿 | 23 | △2 | △20 | 5 | 6 | 1 | 13 |
中国・四国 | 1 | △2 | 10 | △7 | 1 | △3 | 3 |
九州 | 11 | △5 | △4 | 2 | 21 | △14 | 6 |
その他 | △28 | 17 | 8 | 8 | 14 | △18 | 21 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の 川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別の差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号16553
