「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成23年2月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,101 | 551 | 550 |
死亡 | 813 | 460 | 353 |
自然増△減 | 288 | 91 | 197 |
増加計 | 6,827 | 3,673 | 3,154 |
減少計 | 7,491 | 4,189 | 3,302 |
社会増△減 | △664 | △516 | △148 |
人口増△減 | △376 | △425 | 49 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 136 | 133 | 197 | 198 | 169 | 170 | 98 |
死亡 | 183 | 96 | 126 | 121 | 106 | 89 | 92 |
自然増△減 | △47 | 37 | 71 | 77 | 63 | 81 | 6 |
増加計 | 934 | 665 | 1,287 | 1,192 | 953 | 931 | 865 |
減少計 | 1,097 | 687 | 1,474 | 1,193 | 994 | 1,254 | 792 |
社会増△減 | △163 | △22 | △187 | △1 | △41 | △323 | 73 |
人口増△減 | △210 | 15 | △116 | 76 | 22 | △242 | 79 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,035 | 2,159 | 1,876 |
県内からの転入 | 1,490 | 792 | 698 |
市内他区からの転入 | 1,253 | 691 | 562 |
その他 | 49 | 31 | 18 |
計 | 6,827 | 3,673 | 3,154 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 558 | 360 | 777 | 672 | 541 | 617 | 510 |
県内からの転入 | 245 | 160 | 302 | 218 | 228 | 145 | 192 |
市内他区からの転入 | 119 | 140 | 200 | 294 | 180 | 165 | 155 |
その他 | 12 | 5 | 8 | 8 | 4 | 4 | 8 |
計 | 934 | 665 | 1,287 | 1,192 | 953 | 931 | 865 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,352 | 2,413 | 1,939 |
県内への転出 | 1,779 | 994 | 785 |
市内他区への転出 | 1,253 | 691 | 562 |
その他 | 107 | 91 | 16 |
計 | 7,491 | 4,189 | 3,302 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 648 | 334 | 830 | 682 | 560 | 802 | 496 |
県内への転出 | 331 | 233 | 382 | 237 | 235 | 193 | 168 |
市内他区への転出 | 104 | 107 | 260 | 264 | 194 | 251 | 73 |
その他 | 14 | 13 | 2 | 10 | 5 | 8 | 55 |
計 | 1,097 | 687 | 1,474 | 1,193 | 994 | 1,254 | 792 |
(注)「その他」とは職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,525 | 6,131 | △606 |
北海道・東北 | 229 | 215 | 14 |
関東 | 4,084 | 4,582 | △498 |
東京都 | 2,006 | 2,068 | △62 |
東京都の区部 | 1,486 | 1,481 | 5 |
神奈川県 | 1,489 | 1,779 | △290 |
横浜市 | 1,051 | 1,316 | △265 |
北陸・中部・東海 | 327 | 331 | △4 |
近畿 | 228 | 224 | 4 |
中国・四国 | 107 | 94 | 13 |
九州 | 192 | 183 | 9 |
その他 | 358 | 502 | △144 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | △176 | △47 | △133 | △29 | △26 | △233 | 38 |
北海道・東北 | 3 | 6 | △3 | 5 | △11 | 6 | 8 |
関東 | △168 | △43 | △149 | △19 | △18 | △196 | 95 |
東京都 | △80 | 54 | △52 | 4 | 27 | △123 | 108 |
東京都の区部 | △73 | 48 | △55 | 9 | 15 | △71 | 132 |
神奈川県 | △86 | △73 | △80 | △19 | △8 | △48 | 24 |
横浜市 | △77 | △68 | △70 | △33 | △23 | △25 | 31 |
北陸・中部・東海 | 8 | △5 | 4 | △4 | 6 | △12 | △1 |
近畿 | △8 | 6 | 10 | △1 | △7 | 10 | △6 |
中国・四国 | △1 | 1 | 12 | 8 | 5 | △6 | △6 |
九州 | 12 | 7 | 1 | △3 | △2 | △2 | △4 |
その他 | △22 | △19 | △8 | △15 | 1 | △33 | △48 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号17018
