「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成23年1月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,280 | 656 | 624 |
死亡 | 949 | 538 | 411 |
自然増△減 | 331 | 118 | 213 |
増加計 | 6,146 | 3,331 | 2,815 |
減少計 | 6,559 | 3,633 | 2,926 |
社会増△減 | △413 | △302 | △111 |
人口増△減 | △82 | △184 | 102 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 158 | 146 | 234 | 191 | 229 | 179 | 143 |
死亡 | 211 | 136 | 124 | 120 | 129 | 127 | 102 |
自然増△減 | △53 | 10 | 110 | 71 | 100 | 52 | 41 |
増加計 | 978 | 709 | 1,183 | 1,019 | 808 | 841 | 608 |
減少計 | 1,052 | 730 | 1,144 | 1,023 | 890 | 1,047 | 673 |
社会増△減 | △74 | △21 | 39 | △4 | △82 | △206 | △65 |
人口増△減 | △127 | △11 | 149 | 67 | 18 | △154 | △24 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 3,826 | 2,078 | 1,748 |
県内からの転入 | 1,152 | 603 | 549 |
市内他区からの転入 | 1,118 | 625 | 493 |
その他 | 50 | 25 | 25 |
計 | 6,146 | 3,331 | 2,815 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 612 | 360 | 777 | 604 | 492 | 588 | 393 |
県内からの転入 | 214 | 177 | 238 | 152 | 166 | 106 | 99 |
市内他区からの転入 | 144 | 166 | 164 | 252 | 145 | 134 | 113 |
その他 | 8 | 6 | 4 | 11 | 5 | 13 | 3 |
計 | 978 | 709 | 1,183 | 1,019 | 808 | 841 | 608 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 3,992 | 2,182 | 1,810 |
県内への転出 | 1,346 | 744 | 602 |
市内他区への転出 | 1,118 | 625 | 493 |
その他 | 103 | 82 | 21 |
計 | 6,559 | 3,633 | 2,926 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 633 | 387 | 643 | 671 | 511 | 707 | 440 |
県内への転出 | 262 | 177 | 270 | 175 | 208 | 143 | 111 |
市内他区への転出 | 123 | 155 | 229 | 176 | 163 | 189 | 83 |
その他 | 34 | 11 | 2 | 1 | 8 | 8 | 39 |
計 | 1,052 | 730 | 1,144 | 1,023 | 890 | 1,047 | 673 |
(注)「その他」とは職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 4,978 | 5,338 | △360 |
北海道・東北 | 220 | 212 | 8 |
関東 | 3,461 | 3,726 | △265 |
東京都 | 1,690 | 1,738 | △48 |
東京都の区部 | 1,266 | 1,260 | 6 |
神奈川県 | 1,152 | 1,346 | △194 |
横浜市 | 859 | 933 | △74 |
北陸・中部・東海 | 288 | 300 | △12 |
近畿 | 293 | 211 | 82 |
中国・四国 | 112 | 92 | 20 |
九州 | 170 | 205 | △35 |
その他 | 434 | 592 | △158 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | △69 | △27 | 102 | △90 | △61 | △156 | △59 |
北海道・東北 | 17 | △6 | 20 | △2 | 2 | △11 | △12 |
関東 | △6 | 16 | 24 | △70 | △45 | △159 | △25 |
東京都 | △1 | 27 | 46 | △19 | 14 | △111 | △4 |
東京都の区部 | △9 | 26 | 21 | 0 | 40 | △83 | 11 |
神奈川県 | △48 | 0 | △32 | △23 | △42 | △37 | △12 |
横浜市 | △45 | 4 | 5 | △26 | △20 | 0 | 8 |
北陸・中部・東海 | △8 | 0 | 3 | △10 | △17 | 14 | 6 |
近畿 | △1 | 16 | 27 | 8 | 21 | 6 | 5 |
中国・四国 | 0 | △1 | 17 | △1 | 4 | 0 | 1 |
九州 | △13 | △10 | 7 | △2 | △11 | △3 | △3 |
その他 | △58 | △42 | 4 | △13 | △15 | △3 | △31 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号17024
