「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成22年7月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,285 | 684 | 601 |
死亡 | 741 | 398 | 343 |
自然増△減 | 544 | 286 | 258 |
増加計 | 7,430 | 4,042 | 3,388 |
減少計 | 7,780 | 4,299 | 3,481 |
社会増△減 | △350 | △257 | △93 |
人口増△減 | 194 | 29 | 165 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 176 | 160 | 241 | 197 | 216 | 168 | 127 |
死亡 | 163 | 84 | 112 | 102 | 86 | 105 | 89 |
自然増△減 | 13 | 76 | 129 | 95 | 130 | 63 | 38 |
増加計 | 1,015 | 804 | 1,428 | 1,249 | 1,054 | 1,103 | 777 |
減少計 | 1,017 | 817 | 1,547 | 1,307 | 1,178 | 1,105 | 809 |
社会増△減 | △2 | △13 | △119 | △58 | △124 | △2 | △32 |
人口増△減 | 11 | 63 | 10 | 37 | 6 | 61 | 6 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外からの転入 | 4,650 | 2,539 | 2,111 |
県内からの転入 | 1,388 | 748 | 640 |
市内他区からの転入 | 1,332 | 717 | 615 |
その他 | 60 | 38 | 22 |
計 | 7,430 | 4,042 | 3,388 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外からの転入 | 604 | 427 | 935 | 806 | 651 | 743 | 484 |
県内からの転入 | 252 | 196 | 268 | 172 | 203 | 148 | 149 |
市内他区からの転入 | 148 | 178 | 218 | 254 | 196 | 208 | 130 |
その他 | 11 | 3 | 7 | 17 | 4 | 4 | 14 |
計 | 1,015 | 804 | 1,428 | 1,249 | 1,054 | 1,103 | 777 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外への転出 | 4,810 | 2,698 | 2,112 |
県内への転出 | 1,580 | 840 | 740 |
市内他区への転出 | 1,332 | 717 | 615 |
その他 | 58 | 44 | 14 |
計 | 7,780 | 4,299 | 3,481 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外への転出 | 582 | 455 | 945 | 809 | 675 | 769 | 575 |
県内への転出 | 269 | 199 | 335 | 191 | 272 | 182 | 132 |
市内他区への転出 | 135 | 161 | 264 | 304 | 220 | 147 | 101 |
その他 | 31 | 2 | 3 | 3 | 11 | 7 | 1 |
計 | 1,017 | 817 | 1,547 | 1,307 | 1,178 | 1,105 | 809 |
(注)「その他」とは職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 6,038 | 6,390 | △352 |
北海道・東北 | 324 | 327 | △3 |
関東 | 4,047 | 4,438 | △391 |
東京都 | 1,974 | 2,078 | △104 |
東京都の区部 | 1,453 | 1,500 | △47 |
神奈川県 | 1,388 | 1,580 | △192 |
横浜市 | 1,013 | 1,155 | △142 |
北陸・中部・東海 | 402 | 407 | △5 |
近畿 | 266 | 279 | △13 |
中国・四国 | 145 | 129 | 16 |
九州 | 234 | 263 | △29 |
その他 | 620 | 547 | 73 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 5 | △31 | △77 | △22 | △93 | △60 | △74 |
北海道・東北 | △18 | △27 | △3 | 12 | 9 | 27 | △3 |
関東 | △11 | 10 | △65 | △61 | △103 | △72 | △89 |
東京都 | 20 | 5 | △29 | △8 | 11 | △26 | △77 |
東京都の区部 | 12 | △4 | △39 | 1 | 4 | 28 | △49 |
神奈川県 | △17 | △3 | △67 | △19 | △69 | △34 | 17 |
横浜市 | △14 | △6 | △51 | △15 | △68 | 10 | 2 |
北陸・中部・東海 | 16 | △16 | 7 | △3 | 20 | △32 | 3 |
近畿 | △16 | △14 | △1 | 21 | △8 | 3 | 2 |
中国・四国 | △2 | △3 | 7 | 7 | △5 | 8 | 4 |
九州 | △4 | △14 | 2 | △10 | △12 | △1 | 10 |
その他 | 40 | 33 | △24 | 12 | 6 | 7 | △1 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号17176
