かわキャラ総選挙(仮)#04 てるみ~にゃ テキスト情報
- 公開日:
- 更新日:
かわTube 「かわキャラ総選挙(仮)」#4 てるみ~にゃ編
川崎市ロゴ 反転して かわTubeロゴ
(稲毛神社境内 名前はまだないがスマホで何やら楽しんでいる)
MC:GAME! うひゃひゃひゃ~!
インサート:ゲームの画面のイラスト
MC:ADULT! でれでれでれ~!
インサート:ゲームの画面のイラスト
MC: 友達作り! うぉ、かわゆいい~!
インサート:ゲームの画面のイラスト
MC:インターネットは楽しいねえ、ポチッとな な、なんだこりゃ、請求金額20万円!?
(てるみーにゃ、フレームインして)
てるみーにゃ: これはおかしいと思ったら消費者行政センターに相談してね。
電話番号 044-200-3030
電話の相談受け付けは月曜から金曜までの午前9時から午後4時まで。
金曜は午後7時までOK。祝日、年末年始はお休みだにゃん。
土曜は午前10時から午後4時まで受け付けてるだにゃん。
詳しくは、こちらのリーフレットを確認するにゃん。
センターからリーフレット・冊子をお持ちいたしますので、紹介をお願いします。
MC: 電話のほかに直接相談もできるんだよ。
インサート:フリップ取りきり・電話番号、受付時間、直接相談もできるよ等
MC: というわけで川崎市公認YouTube番組・かわTube「かわキャラ総選挙(仮)」
この番組はトランプができちゃうくらいいっぱいいる川崎市のキャラクターをゲストに熱―いトークを繰り広げていこうという番組です。
司会はわたくし「名前はまだない」。
スーパー:MC名前はまだない 名前を思いついた君はこちらまで応募してください。
〒210-8577 川崎市シティプロモーション推進室「かわtube」係りまで
今日は川崎区にあります、稲毛神社の境内からお送りしています。ここには樹齢1000年のご神木の大銀杏があったり、怖い怖い狛犬があったり、とにかく、いつできたかわからないぐらい古いという、すごーい神社なんです。
インサート 境内Long、大銀杏、狛犬、
スーパー 稲毛神社(川崎区宮元町)
MC:ということで、かわキャラ総選挙(仮)4回目のゲストはこちら!
てるみーにゃ: こんにちはー!川崎市消費者行政センターから来た「てるみーにゃ」だにゃん。
MC:ねえねえ、消費者行政センターってなにするところ?
てるみーにゃ:消費者行政センターは、事業者と消費者間での商品・サービスの契約トラブルなどの消費生活に関する相談を受け付けたり、トラブルを未然に防ぐためにいろいろなPRをしているにゃん。
MC:で、てるみーにゃのお仕事はなんなの?
てるみーにゃ: 私の名前は「私に話して」っていう意味の英語「Tell me」からとった「てるみ~にゃ」。消費者行政センターや詐欺防止のPRをしているんだにゃん
MC:そうだったんだあ。 それでは!ここでてるみーにゃから4文字熟語クイズ~!
てるみーにゃ:次の4文字熟語の中で役に立つのはどれにゃん?
(1) 悪徳商法(あくとくしょうほう)
(2) 猫手療法(ねこでりょうほう)
(3) 窓口相談 (まどぐちそうだん)
MC: 締め切りまで5,4,3,2,1、締め切りー! てるみーにゃ、正解は?
てるみーにゃ: 正解は(3)!困ったときは消費者行政センターの窓口に相談するにゃん。
悪徳商法には騙されちゃダメにゃん。
猫手療法というのは尖った猫の爪みたいに危険な治療法のことを言うんだにゃん。
MC:ということで最後にてるみーにゃから一言!
てるみーにゃ:消費者行政センターは皆さんの安全で快適な暮らしをサポートしているにゃん。
消費生活トラブルで困ったときは、消費者行政センターに相談するにゃん。
MC:それじゃあ、またねー!
二人: ばいばーい!
MC:チャンネル登録 よろしくねー!
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号99682
