4 政策の基本的な方向 (2)子育て
- 公開日:
- 更新日:
(2)子育て
次に、子育て環境について、これまでの待機児童対策における保育所整備により、利用申請率が上がる中でも、確実に待機児童数は減ってきておりますが、新型コロナの影響などによる変化も踏まえながら、保育受入枠の確保と保育の質・安全の向上に引き続き取り組んでまいります。
また、本市のような大都市の特徴として、初めての出産、子育てを親族や知人がいない中で経験する方も多いことから、子育てに対する不安などの解消に向けた相談や支援につながる、安心して子育てをできる環境を整備していきます。
また、近所の先輩たちが地域の子ども達を自然に育んでいくようなコミュニティづくりも子育てしやすいまちの要素だと考えますので、引き続き、地域の寺子屋事業の拡大に取り組みます。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2550
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号134573