4 政策の基本的な方向 (7)環境・脱炭素
- 公開日:
- 更新日:
(7)環境・脱炭素
次に、「かわさきカーボンゼロチャレンジ2050」の取組を着実に進めるとともに、地域エネルギー会社の設立により、廃棄物発電を含めた多様な再生可能エネルギーを市域に取り入れるなど、エネルギー転換に向けて新たな取組を行っていきます。
また、ペットボトルなどの容器プラスチックだけでなく、市内で回収するすべての製品プラスチックを100%市内でリサイクルする、完全循環型のプラリサイクル都市を目指して取組を進めていきます。
また、水素利用についても、多様な主体と連携協力してサプライチェーンを構築し、日本一、水素の利活用が進むよう取り組みます。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2550
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号134578