いろいろねいろ活動記録 Vol.15 ワークショップ「気軽に即興体験 in かわさき市民祭り」を開催しました!
- 公開日:
- 更新日:
今回は、川崎区富士見公園で開催された第44回かわさき市民祭りにブース出展して、気軽に即興体験いろいろねいろワークショップを行いました。

いろいろねいろ初となる屋外での青空ワークショップの試みとなりました。
お天気にも恵まれ、ブルーシートを用意して、開放的な雰囲気の中、かわさき市民祭りを訪れた小さな子どもから大人までの多くの方が、楽器を手にして使って思い思いの音を鳴らしあう空間となりました。


隣では、「音楽のまち・かわさき」推進協議会さんとコラボして、手作り楽器作りワークショップやドレミファミュートンチャレンジとして茶色の小瓶のメロディに合わせて、みんなで一緒にリズムを合わせるゲームを楽しみました。


また、今回、世界ゆるミュージック協会さんともコラボして、経験がなくても誰でも簡単に楽器演奏や音楽表現を楽しむことのできる、インスタコードやウルトラライトサックス等のゆる楽器の展示と体験会も行われ、こちらも多くの方に、ゆる楽器の持つ奥深い魅力を感じていただきました。


夕方の閉園時間まで行列は途絶えず、1000名を超える方に、即興体験と音楽と通じたささやかな交流を楽しんでいただきました。


来場された皆さん、ありがとうございました。
ワークショップ「気軽に即興体験 in かわさき市民祭り」について
会場:富士見公園
開催日:2023年11月3日(金曜日・祝日)
参加者:1,040人
お問い合わせ先
川崎市市民文化局パラムーブメント推進担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0529
ファクス: 044-200-3599
メールアドレス: 25para@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号156075
