かわさき市民カードのご案内
- 公開日:
- 更新日:

大切なお知らせ(行政サービス端末を御利用の皆さまへ)
- 行政サービス端末は平成29年12月28日をもって廃止いたしました。これまで行政サービス端末を御利用いただきまして、誠にありがとうございました。
- 川崎市では、マイナンバーカード(個人番号カード)を使って住民票の写しなどの各種証明書を全国で約53,000店舗のコンビニエンスストアのマルチコピー機等で取得できるサービスを行っています。
- かわさき市民カードお持ちの方は、マイナンバーカードの申請(初回無料交付)を御検討くださいますよう、お願いいたします。
関連記事
- コンビニ交付のご案内
マイナンバーカードをお持ちの方は全国のコンビニエンスストアで各種証明書が取得できます。
- マイナンバーカードの交付申請について
マイナンバーカードをお持ちでない方は「マイナンバーカード(個人番号カード)の交付申請について」をご覧ください。

留意事項
行政サービス端末を平成29年12月28日に廃止したことに伴い、かわさき市民カードの交付は終了とさせていただきました。
現在、かわさき市民カードをお持ちで印鑑登録をしている方は、引き続き印鑑登録証としてお使いいただけます。
印鑑登録証明書の交付を窓口で請求される場合には印鑑登録証(市民カード)を必ず持参していただきますようお願いいたします。


お問合わせ先
お住まいの区の区役所区民課までお問い合わせください。
川崎区役所区民課 044-201-3113 (区役所総合案内)
幸区役所区民課 044-556-6666 (区役所総合案内)
中原区役所区民課 044-744-3113 (区役所総合案内)
高津区役所区民課 044-861-3113 (区役所総合案内)
宮前区役所区民課 044-856-3113 (区役所総合案内)
多摩区役所区民課 044-935-3113 (区役所総合案内)
麻生区役所区民課 044-965-5100 (区役所総合案内)
コンテンツ番号2104
