「アート・フォー・オール」の取組
アート・フォー・オールの取組
第2期川崎市文化芸術振興計画(2019年改訂)では、「目指すまちの姿」として「誰もが文化芸術を楽しめるまち」、「文化芸術の担い手が育つ好循環のまち」、「まちなかや生活に文化芸術が息づく魅力あるまち」などを掲げています。
この達成に向け、基本目標を定め、各施策の展開としてさまざまな取組を進めていますが、今年度、本計画が目指すまちの姿を、大局的にとらえつつ、誰もが文化芸術に触れ、参加できる「アート・フォー・オール」の環境づくりを、アーティストや関係団体と協働・連携しながら、より一層進めていくためのモデル事業を実施します。
今後こちらのページで取組を紹介していきます。
令和4年度「アート・フォー・オール」推進モデル事業の募集します!
令和4年5月意見交換会を実施します
お問い合わせ先
市民文化振興室 市民文化振興室
電話:044-200-2280
ファクス:044-200-3248
メールアドレス:25bunka@city.kawasaki.jp
住所:〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

