「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定等支援業務委託に関する公募型プロポーザルの結果について
- 公開日:
- 更新日:
「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定等支援業務委託の受託者を特定しました。
「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定等支援業務委託の業者選定を公募型プロポーザル方式にて行い、次のとおり受託者を特定しました。
公募型プロポーザルの結果
1 受託事業者
株式会社 トータルメディア開発研究所
2 受託者を特定した日
令和5年5月23日(火)
3 選定理由
受託者の特定にあたり、参加者から提出された企画提案書等に基づき、「全体コンセプト」、「基本計画策定支援の具体的イメージ」、「懇談会の運営支援」、「ワークショップ等の意見徴取」、「実施体制・スケジュール」、「業務実績」について、厳正かつ慎重に審査した結果、受託者として特定しました。
4 選定経過
令和5年4月28日(金) 参加意向申出書提出締切。2事業者から提出があった。
令和5年5月15日(月) 企画提案書等の提出締切。2事業者から提出があった。
令和5年5月18日(木) プロポーザル評価委員会の開催。2事業者の企画提案を審査した。
令和5年5月23日(火) 受託者事業者を特定。
募集概要(募集は終了しました)
件名
「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定等支援業務委託
業務概要
仕様書のとおり
履行期間
契約締結日から令和6年3月31日(日)まで
業務規模
17,886,000円(消費税及び地方消費税を含む。)以下
選定方法
プロポーザル方式による企画提案と提案者のプレゼンテーションの内容を審査する「「(仮称)新たなミュージアムに関する基本計画」策定等支援業務プロポーザル評価委員会」(企画提案会)を開催し、あらかじめ定めた選定評価審査基準(様式3)に基づいて審査を行い、合計点数の最高得点を得た者を本委託業務の選定業者とします。
日程
1 参加意向申出書等の配布、提出
期間
令和5年4月19日(水)から令和5年4月28日(金)まで
受付時間
午前9時から午後5時まで(閉庁日及び正午から午後1時までを除く)
提出物
参加意向申出書(様式1)、過去の受託実績を証する書類(必要に応じて「実績表」をご利用ください)
提出方法
持参又は郵送
郵送の場合、令和5年4月28日(金)必着
2 質問書の受付・回答
受付期間
令和5年4月19日(水)から令和5年4月28日(金)午後5時まで
質問書の様式
質問書(様式2)により提出してください。
質問書の受付方法
電子メールのみとします。電話・ファクスでの質疑応答は行いませんのでご注意ください。
電子メールアドレス 25bunka@city.kawasaki.jp
回答方法
令和5年5月8日(月)までに全社宛てに電子メールにて送付します。
3 提案資格確認結果通知書の交付
参加意向申出書を提出した方には、提案資格の有無について確認後、提案資格確認結果通知書を交付します。
交付日
令和5年5月8日(月)
4 企画提案書等の提出
受付期間
令和5年5月8日(月)から令和5年5月15日(月)まで
受付時間
午前9時から午後5時まで(閉庁日及び正午から午後1時までを除く)
提出方法
持参又は郵送
郵送の場合、令和5年5月15日(月)必着
5 企画提案会(プレゼンテーション)
令和5年5月18日(木)(予定)午前10時から
(詳細な時間は、後日、参加資格のある者に連絡します。)
6 結果通知
令和5年5月下旬以降に提案者すべてに結果通知書により郵送で通知します。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局 市民文化振興室 新たなミュージアム準備担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0918
ファクス: 044-200-3248
メールアドレス: 25newmuseum@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号150180