ノリホシワク(のりほしわく)
- 公開日:
- 更新日:

所在地
川崎市川崎区東扇島38‐1 川崎マリエン内

所有者
川崎の海の歴史保存会

ノリホシワク

ノリスに付けた海苔を乾燥させる台です。ヨシズでできたスダイ(簀台)に代わり、昭和になって使われるようになりました。このノリホシワクを乾燥小屋の天井から吊るし、ストーブで乾かす方法ものちに多くなりましたが、海苔はやはり天日で乾かすのが一番。昔は町のあちこちでこうした光景がみられたものです。海苔は乾いてくるとパチパチとたくさんの音が聞こえてきます。朝8時に出してお昼には乾し上がりました。海苔は裏面から干します。そのまま裏返しをせずに乾しあがったのが一番上等なのだそうです。
一般公開 有

お問合せ先
川崎の海の歴史保存会 事務局
電話:044‐266‐4651
コンテンツ番号5803
