須山 守(すやま まもる)【そば職人】 令和2年度認定
須山 守(すやま まもる)【そば職人】 令和2年度認定
そばの手打ちやつゆ作り、天ぷらや昔ながらのそば屋のお品書きの作り方など、伝統的な江戸そばの広範囲な技術に精通する職人である。そば打ちでは、気候や季節により変化するそば粉の状態を見極めながら打ち方を工夫して、コシと香りを引き出す。つゆ作りでは大量の国産かつお節を一本一本削り、大釜で毎朝出汁を取り、2週間以上熟成させた「かえし」と合わせさらに湯せんをする、という今ではほとんど見られない手間のかかる江戸そばつゆの伝統製法にこだわっている。また天ぷらは砂鉄鍋を使い種を一つずつ揚げるなど、時代とともに消えゆく道具も大切にしている。昔ながらの江戸そばの味と技術を現代に伝えるマイスターである。有限会社松月庵 取締役。
問合せ先
有限会社松月庵
〒210-0816 川崎市川崎区大師町4-37
電話:044-266-0458
ファックス:044-287-7902

かわさきマイスターのシンボルマーク
ものづくりの原点である手をモチーフに、その発展を花の開花、鳥の羽ばたきの形で表現しています
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局労働雇用部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル6階
電話:044-200-2242
ファクス:044-200-3598
メールアドレス:28roudou@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

