かわさきチャレンジ・3Rニュース(平成22年度)
- 公開日:
- 更新日:

第15号(平成23年2月発行)
1ページ
- 環境配慮キャンペーン「CCかわさき“エコ暮らし”」推進中 高津市民館に「CCかわさき交流コーナー」を開設!
- 古着類と廃蛍光管を拠点回収しました
2ページ
- 平成23年3月から始まります!!ミックスペーパーとプラスチック製容器包装の分別収集 川崎区・幸区・中原区ではプラスチック製容器包装の分別収集も開始!!
3ページ
- 浮島町に資源化処理施設完成!
- お助けします わかりやすいミックスペーパーとプラスチック製容器包装の分け方・出し方!
4ページ
- 民間事業者への委託について(お知らせ)
- 「家庭から出るごみ」と「事業活動に伴って出るごみ」の出し方は異なります
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第15号
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第15号(全て)(PDF形式, 1.86MB)別ウィンドウで開く
平成23年2月発行
1ページ(PDF形式, 425.00KB)別ウィンドウで開く
CCかわさきエコ暮らし、古着の拠点回収
2ページ(PDF形式, 750.65KB)別ウィンドウで開く
ミックス・プラ
3ページ(PDF形式, 427.49KB)別ウィンドウで開く
資源化処理施設完成、ふれあい出張講座
4ページ(PDF形式, 416.43KB)別ウィンドウで開く
民間事業者への委託、事業系ごみ

第14号(平成22年11月発行)
1ページ
平成22年12月1日から登戸・向ヶ丘遊園駅周辺を「散乱防止及び路上喫煙防止の重点区域」に指定!
2ページ
- 古着類を回収します
- リサイクルエコショップを利用しましょう!
3ページ
- ご家庭からの廃蛍光管を拠点回収します
- リサイクルショップどこにあるの?
4ページ
- 平成23年3月からミックスペーパーとプラスチック製容器包装の分別収集が始まります
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第14号
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第14号(全て)(PDF形式, 1.25MB)別ウィンドウで開く
平成22年11月発行
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第14号(1ページ)(PDF形式, 519.07KB)別ウィンドウで開く
登戸・向ヶ丘遊園駅周辺を重点区域に
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第14号(2ページ)(PDF形式, 355.98KB)別ウィンドウで開く
古着回収、リサイクルエコショップ
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第14号(3ページ)(PDF形式, 291.88KB)別ウィンドウで開く
リサイクルエコショップ、蛍光管の拠点回収
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第14号(4ページ)(PDF形式, 489.63KB)別ウィンドウで開く
ミックス・プラの分別収集開始

第13号(平成22年7月)
1ページ
- 家庭のごみダイエット・チェックシート
2ページ
- 川崎市生ごみリサイクル活動助成金制度を創設しました!
3ページ
- 家庭用生ごみ処理機等購入費助成制度のご案内
- ご家庭に「川崎市生ごみリサイクルリーダー」を派遣します!!
4ページ
- 「キャップ」と「ラベル」が付いたままペットボトルを出していませんか?
- 余熱利用市民施設は皆さんの健康づくりを応援します!
- 3R番付表
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第13号
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第13号(全て)(PDF形式, 1.90MB)別ウィンドウで開く
平成22年7月発行
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第13号(1ページ)(PDF形式, 917.45KB)別ウィンドウで開く
家庭のごみダイエット・チェックシート
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第13号(2ページ)(PDF形式, 359.43KB)別ウィンドウで開く
川崎市生ごみリサイクル活動助成金制度の創設
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第13号(3ページ)(PDF形式, 421.76KB)別ウィンドウで開く
生ごみリサイクル関係
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第13号(4ページ)(PDF形式, 948.98KB)別ウィンドウで開く
ペットボトルの出し方、余熱利用市民施設など
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2580
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号10895
