かわさきチャレンジ・3Rニュース(平成27年度)
- 公開日:
- 更新日:

第30号(平成28年2月発行)
1ページ
- 「川崎市ごみ分別アプリ」を4月から配信します。
2ページ
- 王禅寺処理センター 「資源化処理施設」と「環境学習施設」完成記念式典を開催します
3ページ
- 地域での日常の活動を通じて~3R推進デーの実施~
- 川崎市内全域がポイ捨て禁止です!
4ページ
- ご存知ですか?資源物のゆくえ~プラスチック製容器包装のリサイクル~
- 蛍光管の拠点回収にご協力ください!
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第30号
3Rニュース第30号(全てのページ)(PDF形式, 2.05MB)別ウィンドウで開く
1ページから4ページまで全て
1ページ(PDF形式, 518.66KB)別ウィンドウで開く
「『川崎市ごみ分別アプリ』を4月から配信します。」
2ページ(PDF形式, 508.87KB)別ウィンドウで開く
「王禅寺処理センター『資源化処理施設』と『環境学習施設』完成記念式典を開催します」
3ページ(PDF形式, 590.36KB)別ウィンドウで開く
「地域での日常の活動を通じて~3R推進デーの実施~」及び「川崎市内全域がポイ捨て禁止です!」
4ページ(PDF形式, 584.87KB)別ウィンドウで開く
「ご存知ですか?資源物のゆくえ~プラスチック製容器包装のリサイクル~」及び「蛍光管の拠点回収にご協力ください!」

第29号(平成27年11月発行)
1ページ
- 一般廃棄物処理基本計画の改定に向けて環境審議会から答申がありました
2ページ
- 廃棄物減量指導員の活動を紹介します! ~地域の環境美化に向けて・さつき第2自治会~
- 王禅寺処理センターが変わります ~「環境学習施設」と「緑地広場」の整備について~
3ページ
- 小型家電の回収にご協力ください!
- 自動二輪車(原動機付自転車を含む)の回収・リサイクルについて
4ページ
- 年末年始の収集日をお知らせします
- 粗大ごみの収集について ~土曜日と祝日も申し込みを受け付けています~
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第29号
3Rニュース第29号(全てのページ)(PDF形式, 3.97MB)別ウィンドウで開く
1ページから4ページまで全て
1ページ(PDF形式, 1.73MB)別ウィンドウで開く
「一般廃棄物処理基本計画の改定に向けて環境審議会から答申がありました」
2ページ(PDF形式, 655.82KB)別ウィンドウで開く
「廃棄物減量指導員の活動を紹介します!~地域の環境美化に向けて・さつき第2自治会~」及び「王禅寺処理センターが変わります~“環境学習施設”と“緑地広場”の整備について~」
3ページ(PDF形式, 578.01KB)別ウィンドウで開く
「小型家電の回収にご協力ください!」及び「自動二輪車(原動機付自転車を含む)の回収・リサイクルについて」
4ページ(PDF形式, 1.21MB)別ウィンドウで開く
「年末年始の収集日をお知らせします」及び「粗大ごみの収集について~土曜日と祝日も申し込みを受け付けています~」

第28号(平成27年7月発行)
1ページ
- 資源物とごみの分別ルールが絵で分かります
- 「資源物とごみの分け方・出し方」音声版及び点字版を作成しました
2ページ
- 危険!刃物や注射針、乾電池は入れないで! ~プラスチック製容器包装への異物混入~
- リサイクルパークあさお(麻生区王禅寺処理センター敷地内) 「環境学習施設」と「緑地広場」の愛称を募集します
3ページ
- 中原区区民会議が提案 「地域コミュニティ、みんなでまちをきれいに」 取組内容が決まりました
- 違法な不用品回収業者にご注意を!
4ページ
- 平成26年度 川崎市のごみ処理実績をお知らせします
- ヨネッティー王禅寺の休館について
かわさきチャレンジ・3Rニュース 第28号
3Rニュース第28号(全てのページ)(PDF形式, 3.78MB)別ウィンドウで開く
1ページから4ページまで全て
1ページ(PDF形式, 1.10MB)別ウィンドウで開く
「資源物とごみの分別ルールが絵で分かります」及び「『資源物とごみの分け方・出し方』音声版及び点字版を作成しました」
2ページ(PDF形式, 929.86KB)別ウィンドウで開く
「危険!刃物や注射針、乾電池は入れないで!~プラスチック製容器包装への異物混入~」及び「リサイクルパークあさお~“環境学習施設”と“緑地広場”の愛称を募集します~」
3ページ(PDF形式, 921.64KB)別ウィンドウで開く
「中原区区民会議が提案~<地域コミュニティ、みんなでまちをきれいに>取組内容が決まりました~」及び「違法な不用品回収業者にご注意を!」
4ページ(PDF形式, 1.07MB)別ウィンドウで開く
「平成26年度 川崎市のごみ処理実績をお知らせします」及び「ヨネッティー王禅寺の休館について」
お問い合わせ先
川崎市環境局生活環境部減量推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2580
ファクス: 044-200-3923
メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号70080
