ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

かわさき3Rニュース(令和6年度)

  • 公開日:
  • 更新日:

第50号(令和6年7月発行)

1ページ

・第16期の廃棄物減量指導員が委嘱されました

・使えるモノは捨てる前にジモティースポット川崎へ!

 

2ページ

・路上喫煙防止・ポイ捨て禁止キャンペーンのお知らせ

・リチウムイオンバッテリーの分別について

・ふれあい出張講座を開催しています

 

3ページ

・かわさきエコ暮らし未来館 夏の環境教室お知らせ

・王禅寺エコ暮らし環境館 夏休み環境教室のお知らせ

 

4ページ

・「川崎市ごみ分別アプリ」を配信しています!

・「橘処理センター」バーチャル施設見学を実施中!

かわさき3Rニュース 第50号

第51号(令和7年2月発行)

1ページ

・令和7年4月から幸区・中原区で「プラスチック資源」の分別収集スタート!

・武蔵小杉駅周辺の散乱防止及び路上喫煙防止重点区域の拡大について

 

2ページ

・「空き缶・ペットボトル」と「空きびん」の出し方について

・3R推進講演会「紙リサイクルについて」を開催しました

・ごみゼロカフェを開催しました!


3ページ

・環境局の市制100周年記念事業はまだまだ続きます


4ページ

・王禅寺エコ暮らし環境館 春の環境教室のお知らせ

・ごみ集積所について、お困りごとはありませんか?

かわさき3Rニュース 第51号

お問い合わせ先

川崎市環境局生活環境部減量推進課

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2580

ファクス: 044-200-3923

メールアドレス: 30genryo@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号168060