中小企業向け脱炭素経営事例集
- 公開日:
- 更新日:
脱炭素経営とは
脱炭素経営とは、脱炭素化の視点を織り込んだ企業経営のことです。脱炭素化をコストのかかるものと捉えるのではなく、経営リスク低減や成長のチャンスと捉え、経営上の重要課題として脱炭素経営に取り組む企業も出てきています。
世界的なエネルギー価格や物価の高騰等、中小企業の経営課題は複雑化・多様化しています。そうした中、中小企業にとって脱炭素化に向けた取組は、多くの資金や投資が必要なため、取り組むことが難しいと思われがちですが、取組によっては資金がかからず、かつ、さまざまな経営課題の解決にも寄与するものです。
経営リスクの低減や新事業拡大のチャンスをつかむためにも、脱炭素経営について検討してみませんか。
中小企業向け脱炭素経営事例集
近年、脱炭素に関する取組が広まっている中で、脱炭素の取組に必要性を感じているものの、何をしたらいいのかわからない中小企業の方も多くいらっしゃいます。
中小企業の方の脱炭素化には、日頃から中小企業に接している金融機関や支援機関等による支援が効果的であることから、”脱炭素化に向けた取組を、金融機関や支援機関等の職員の方が中小企業の方と一緒に考えるための冊子”として、脱炭素経営事例集を作成しました。
本事例集の取組フローチャートや市内企業の取組事例をヒントに、中小企業の方が、金融機関や支援機関等の職員の方と一緒に脱炭素経営に取り組んでいただくことを期待しています。
なお、本事例集は、中小企業の方単体でもご活用いただけます。
中小企業向け脱炭素経営事例集
- 中小企業向け脱炭素経営事例集(全体版)(PDF形式, 1.84MB)別ウィンドウで開く
脱炭素化に向けた取組を、金融機関や支援機関等の職員の方が中小企業の方と一緒に考えるための冊子。中小企業の方単体でも活用可能。
事例集のコンテンツ
脱炭素経営に向けた4つのステップ
脱炭素経営に向けた取組を「知る・測る」「減らす」「効果測定」「PR等」の4つのステップで紹介しています。
まずはこのページで脱炭素経営に向けて何をすればよいのか把握しましょう。
脱炭素経営に向けた4つのステップ
- 脱炭素経営に向けた4つのステップ(PDF形式, 272.89KB)別ウィンドウで開く
脱炭素経営に向けた取組を「知る・測る」「減らす」「効果測定」「PR等」の4つのステップで紹介
脱炭素経営に向けたフローチャート
脱炭素経営に向けて何をどの順番で取り組むとよいかをフローチャートで紹介しています。
川崎市の支援策を活用した推奨アクションも記載していますので、参考にしながらフローチャートに沿って取組を進めてください。
脱炭素経営に向けたフローチャート
- 脱炭素経営に向けたフローチャート(PDF形式, 408.20KB)別ウィンドウで開く
脱炭素化に向けた取組について取り組む順番を示したフローチャート
脱炭素経営を実践している中小企業の事例紹介
市内中小企業8社の脱炭素経営事例を紹介しています。取り組みやすいものからぜひ取り組んでみてください。
脱炭素経営を実践している中小企業の事例紹介
- 脱炭素経営を実践している中小企業の事例紹介(PDF形式, 1.05MB)別ウィンドウで開く
さまざまな業種・規模の市内中小企業の脱炭素経営の取組を紹介
事例の紹介にご協力いただいた企業の皆様(社名は事例集掲載順です。この場を借りてお礼申し上げます。)
・日崎工業株式会社
・株式会社大矢製作所
・三和クリエーション株式会社
・川崎運送株式会社
・株式会社和光
・有限会社宇佐美
・株式会社渡辺土木
・三田工機株式会社
脱炭素経営に取り組むメリットなど
脱炭素経営に取り組むメリットや脱炭素経営に取り組まないことにより想定されるリスクを紹介しています。
脱炭素経営に取り組むメリットなど
- 脱炭素経営に取り組むメリットなど(PDF形式, 552.71KB)別ウィンドウで開く
脱炭素経営に取り組むメリットや脱炭素経営に取り組まないことにより想定されるリスクを紹介
脱炭素経営に向けたワークシート
自社の脱炭素経営に向けた取組状況を確認するためにワークシートを活用し、自社の現状について把握しましょう。
脱炭素経営に向けたワークシート
- 脱炭素経営に向けたワークシート(PDF形式, 415.45KB)別ウィンドウで開く
チェック欄にチェックをしながら自社の脱炭素経営に向けた取組を把握できるワークシート
中小企業の脱炭素化に向けた川崎市の支援策
中小企業の方の脱炭素化に向けた川崎市の支援策を紹介しています。フローチャート上の「推奨アクション」と連携していますので、積極的にご活用ください。
中小企業の脱炭素化に向けた川崎市の支援策
- 中小企業の脱炭素化に向けた川崎市の支援策(PDF形式, 331.70KB)別ウィンドウで開く
中小企業の脱炭素化に向けた川崎市の支援策を2次元コードとともに紹介
次のリンクからそれぞれの支援策のページに飛ぶことができます。
関連記事
- 中小企業向けCO2排出量算定ツール
光熱費の明細等を利用し、わずか10分ほどで自社のCO2排出量を簡易的に算定できるツールを提供。
- 省エネルギー診断
専門家が事業所を訪問し、エネルギー使用量や設備の使用状況の確認による省エネルギー診断を実施。省エネルギー効果や経費削減効果などを含めたエネルギー削減を提案。
- 川崎CNブランド外部リンク
ライフサイクル全体でCO2削減に貢献する川崎発の製品・技術 、サービスを認定。
- 脱炭素行動宣言
川崎市内で活動する事業者のみなさまを対象に、脱炭素社会の実現に向けて、川崎市「脱炭素行動宣言」を募集。
- かわさきSDGsパートナー
SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて取り組む企業・団体を川崎市が登録・認証。
- 中小規模事業者用脱炭素化取組計画書制度
中小規模事業者向けに温室効果ガスの排出の量 、その削減目標及び当該目標を達成するための措置を簡易的な計画書にまとめ報告することで、中小規模事業者の脱炭素化を支援。
- 市内事業者エコ化支援事業
再生可能エネルギー源利用設備太陽光発電設備、太陽熱利用設備等や 、省エネルギー型設備空調・燃焼機器・業務用燃料電池等の導入に対して補助金を交付。
- 川崎市脱炭素化取組ガイドブック
市内企業の脱炭素化の取組を促進するため、企業が抱える課題を解決し、具体的な取組に繋げるツール。脱炭素に取り組む上で活用できる、国・神奈川県・川崎市等の支援メニューを紹介。
川崎市は中小企業の脱炭素化を支援しています!
市内中小企業の脱炭素化を支援するため、金融機関・支援団体等、多様な主体と連携して川崎市脱炭素経営支援コンソーシアムを運営しています。
川崎市脱炭素経営支援コンソーシアムの詳細については、こちらをご覧ください。
中小企業向け脱炭素経営事例集は、環境省の令和5年度地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業を活用し、川崎市脱炭素経営支援コンソーシアムにおいて作成したものです。
お問い合わせ先
川崎市環境局脱炭素戦略推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2169
ファクス: 044-200-3921
メールアドレス: 30dtanso@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165720