令和5年度 介護施設等における非常災害用設備等に係る補助金について【2次協議】
- 公開日:
- 更新日:

令和5年度 介護施設等における非常災害用設備等に係る補助金について【2次協議】
令和5年度における補助金の2次協議(国における協議)を受付けます。
別添の2次協議案内を御確認いただき、補助金活用の御希望がある場合は、期日までに事前協議書(見積書等を含む)を提出してください。
期日:令和5年12月26日(火) 午後5時まで※必着
※2次協議の受付は終了しました。
電子データによる提出及び紙媒体の提出のいずれも上記の期日となります。
◆協議書の作成等にあたり、案内文やよくある質問及び留意事項の内容について十分ご確認くださいますようお願いいたします。
【令和5年12月18日追記】
「社会福祉連携推進法人等による高齢者施設等の防災改修支援事業について」に関して追記しました。
事前協議案内
【2次協議】事前協議案内文(PDF形式, 2.45MB)別ウィンドウで開く
別紙1 地域介護・福祉空間設備等施設設備交付金(PDF形式, 225.23KB)別ウィンドウで開く
別紙2 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表(PDF形式, 352.32KB)別ウィンドウで開く
別紙3 防災改修等支援事業の取扱いについて(PDF形式, 198.88KB)別ウィンドウで開く
別紙4 高齢者施設等の水害対策強化事業(PDF形式, 320.32KB)別ウィンドウで開く
別紙5 社会福祉施設等のブロック塀等の安全点検について(PDF形式, 769.70KB)別ウィンドウで開く
別紙6 (参考1)避難確保計画について(PDF形式, 220.11KB)別ウィンドウで開く
別紙7 (参考2)補助対象面積確認方法について(PDF形式, 2.39MB)別ウィンドウで開く
別紙8 川崎市公的介護施設等整備費補助及び貸付要綱(R5.4.1改正)(PDF形式, 319.24KB)別ウィンドウで開く
別紙9 R2.4事務連絡(市内中小優先発注)(PDF形式, 42.17KB)別ウィンドウで開く
別紙10 周知用チラシ(PDF形式, 152.93KB)別ウィンドウで開く
別紙11 よくある質問及び留意事項(PDF形式, 2.36MB)別ウィンドウで開く
提出書類
01_R5事前協議書【2次】施設名〇〇〇(既存の小規模高齢者施設等のスプリンクラー設備等整備事業)(XLS形式, 112.00KB)
02_R5事前協議書【2次】施設名〇〇〇(認知症グループホーム等防災改修等支援事業(水害対策強化分))(XLS形式, 52.00KB)
03_R5事前協議書【2次】施設名〇〇〇(高齢者施設等の水害対策強化事業)(XLS形式, 49.00KB)
04_R5事前協議書【2次】施設名〇〇〇(認知症グループホーム等防災改修等支援事業(非常用自家発電設備整備事業分))(XLS形式, 56.00KB)
05_R5事前協議書【2次】施設名〇〇〇(非常用自家発電設備整備事業)(XLS形式, 56.00KB)
06_R5事前協議書【2次】施設名〇〇〇(高齢者施設等の給水設備事業)(XLS形式, 49.00KB)
07_R5事前協議書【2次】施設名〇〇〇(高齢者施設等の安全対策強化事業・換気設備設置事業)(XLS形式, 49.00KB)
08_R5【2次】防災・減災等事業整備計画書(XLSX形式, 42.92KB)
09_R5【2次】整備計画一覧表(XLSX形式, 109.87KB)
関連記事
- 補助事業者等による市内中小企業者への優先発注のための確認用業者名簿
補助事業者等による市内中小企業者への優先発注のための確認用業者名簿はこちらを御参照ください。

社会福祉連携推進法人等による高齢者施設等の防災改修支援事業について
今回の2次協議から、「社会福祉連携推進法人等による高齢者施設等の防災改修支援事業」が新設され、「別紙3 防災改修等支援事業の取扱い」に基づき、整備できることとなりました。
なお、対象となるのは令和4年4月から施行された社会福祉連携推進法人制度による社会福祉連携推進法人の会員の施設等又は令和4 年4 月以降に法人間合併を行った法人内の施設等に限ります。
会福祉連携推進法人制度については、下記リンク先を御参照ください。
関連記事
- 社会福祉連携推進法人制度外部リンク
社会福祉連携推進法人制度に関しては、リンク先の厚生労働省のホームページを御参照ください。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2652
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40kosui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号156603
