旅館業を営むみなさまへ ~トコジラミ対策について~
- 公開日:
- 更新日:
トコジラミにご注意ください
現在、海外の一部地域でトコジラミが大流行しており、日本国内における被害の拡大が懸念されています。
特に旅館やホテル等は、旅行客がトコジラミを持ち込み、施設内で広がってしまう可能性があります。
トコジラミ対策では早期発見・早期駆除が大切です。従業員のみなさんでトコジラミに関する正しい知識を習得し、対策方法について検討しておきましょう。
厚生労働省からの事務連絡等
お問い合わせ先
旅館業に関すること | 衛生害虫に関すること | |
川崎区役所衛生課 | 044-201-3222 | 044-201-3223 |
幸区役所衛生課 | 044-556-6681 | 044-556-6682 |
中原区役所衛生課 | 044-744-3271 | 044-744-3280 |
高津区役所衛生課 | 044-861-3322 | 044-861-3321 |
宮前区役所衛生課 | 044-856-3270 | 044-856-3265 |
多摩区役所衛生課 | 044-935-3306 | 044-935-3310 |
麻生区役所衛生課 | 044-965-5164 | 044-965-5163 |
衛生害虫の駆除については、害虫110番【公益社団法人 神奈川県ペストコントロール協会】でも相談窓口を設置しています。 ※ 区役所衛生課では駆除は行っておりません。
【公益社団法人 神奈川県ペストコントロール協会】
電話番号:0120-064-643(045-681-8585)
受付時間:平日(月 – 金)9:00 – 17:00
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 生活衛生担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 13階
電話:044-200-2448
ファクス:044-200-3927
メールアドレス:40seiei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号157050