保育園の給食献立と給食レシピ
- 公開日:
- 更新日:
保育園の給食献立を紹介します。
川崎市の公立保育所では、担当栄養士がチームをつくり、市の統一献立を作成しています。保育園での食事が子どもたちにとって「活きた食育」となるように、バランスのとれたおいしい献立を基本に、季節の食材や伝統行事を取り入れた献立づくりをめざしています。
保育園に通園されている方には毎月献立表を配布しておりますが、市民の皆様にも御家庭の食事作りの参考に御紹介いたします。
(補足)
・参考献立として市内認可保育所、保育室等に配布しています。
・献立表やレシピを活用配布される場合は、必ず「川崎市公立保育所給食参考」と記入してください。
・食品の安全に関する情報を市内認可保育所、保育室等にお知らせしています。
おからハンバーグ(5月献立より)
トマトときゅうりのピクルス風(5月献立より)
魚のオーロラソース焼き(5月献立より)
令和7年4月・5月予定献立表とレシピ
4月献立表(PDF形式, 80.48KB)別ウィンドウで開く
4月離乳食献立表(PDF形式, 174.26KB)別ウィンドウで開く
4月レシピ(1)(PDF形式, 318.55KB)別ウィンドウで開く
鶏肉の照り焼き・スピナチサラダ・わかめごはん
4月レシピ(2)(PDF形式, 337.50KB)別ウィンドウで開く
魚の立田揚げ・切干し大根の和え物・スパゲティナポリタン
4月レシピ(3)(PDF形式, 126.68KB)別ウィンドウで開く
麻婆豆腐・キャベツの胡麻和え・りんご寒天
4月レシピ(4)(PDF形式, 335.44KB)別ウィンドウで開く
じゃが芋のカントリー煮・ひじきのサラダ・春雨スープ・米粉黄名粉クッキー
4月レシピ(5)(PDF形式, 134.26KB)別ウィンドウで開く
炒り卵・じゃが芋の磯和え・ゆかりおにぎり
4月レシピ(6)(PDF形式, 339.26KB)別ウィンドウで開く
ポークビーンズ・サワークラフト・フライドポテト
4月レシピ(7)(PDF形式, 156.94KB)別ウィンドウで開く
レバーのカレー揚げ・アスパラガスの中華和え・豆腐と黒糖のケーキ
5月献立表(PDF形式, 79.66KB)別ウィンドウで開く
5月離乳食献立表(PDF形式, 169.16KB)別ウィンドウで開く
5月レシピ(1)(PDF形式, 144.77KB)別ウィンドウで開く
おからハンバーグ・スパゲティサラダ・お麩のラスク(青のり味)
5月レシピ(2)(PDF形式, 151.74KB)別ウィンドウで開く
アスパラガスのかき揚げ・きゅうりのおかか和え・雷パン
5月レシピ(3)(PDF形式, 146.89KB)別ウィンドウで開く
野菜うどん・卵焼き(味噌味)・きんぴらごぼう・黄名粉トースト
5月レシピ(4)(PDF形式, 143.02KB)別ウィンドウで開く
魚のオーロラソース焼き・そら豆のホクホクサラダ・ピースごはん
5月レシピ(5)(PDF形式, 142.37KB)別ウィンドウで開く
鶏肉のマーマレード煮・切干し大根とツナの炒め煮・米粉ココアクッキー
5月レシピ(6)(PDF形式, 364.45KB)別ウィンドウで開く
米粉豆乳グラタン・トマトときゅうりのピクルス風・コラム「おやつどう食べる?」
5月レシピ(7)(PDF形式, 152.91KB)別ウィンドウで開く
カレーライス・中華サラダ・オレンジ寒天
5月レシピ(8)(PDF形式, 121.81KB)別ウィンドウで開く
魚のムニエル・かぼちゃの含め煮・若竹汁・開口笑(かいこうしょう)
5月レシピ(9)(PDF形式, 386.79KB)別ウィンドウで開く
鶏レバーの炒め煮・マカロニの和え物・味噌汁(生揚げ・えのきたけ)
5月レシピ(10)(PDF形式, 135.37KB)別ウィンドウで開く
大豆とごぼうの落とし揚げ・ほうれん草とコーンのソテー・いりこの青のり風味
お問い合わせ先
こども未来局 保育・子育て推進部
電話:044-200-3985
ファクス:044-200-1517
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
コンテンツ番号45493
