第12回 景観法創設とこれからの景観形成のあり方
- 公開日:
- 更新日:
平成17年度都市景観フォーラムが開催されました。

開催日時
平成17年10月14日(金)午後2:00~

開催場所
川崎市産業振興会館9F第3研修室

内容

第1部 基調講演
今年、景観法が全面施行され、新たな景観形成への取組みがスタートしました。そこで川崎市の景観形成向上のために、「景観法創設とこれからの景観形成のあり方」と題し、建築家曽根幸一先生に御講演いただきました。



第2部 パネルディスカッション
「市民・企業・行政のコラボレーションによる街づくり」と題し、三者の協働によるまちづくりを、まちづくり市民団体代表、景観関連企業代表及び行政代表の方々からそれぞれの立場での御意見や御提案をいただきました。



案内パンフレット
お問い合わせ先
川崎市 まちづくり局計画部 景観担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3025(南部)/044-200-3022(北部)
ファクス:044-200-3969
メールアドレス:50keikan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号2560
