多摩消防団員及び協力・応援の募集について
- 公開日:
- 更新日:
多摩消防団員及び協力・応援の募集について
関連記事
- 川崎市消防団員募集(インターネット申請)
インターネット申請ができるようになりました。
関連記事
- 機能別団員について
近年、災害が多様化・大規模化し、さまざまな役割が消防団に求められる一方で、消防団員数は年々減少しています。現在の消防団員である「基本団員」の確保が最優先となりますが、消防団の災害対応能力の向上及び消防団員の確保を図るため大規模災害や広報活動に限定した活動を行う機能別消防団員の制度が導入されました。
- 川崎市学生消防団員活動認証制度について
川崎市内に居住する大学生、大学院生、専修学校生及び各種専門学生が川崎市の消防団員として顕著な実績を収め、地域社会へ貢献した功績を市長が認証し、就職活動を支援することを目的とする制度です。
関連記事
- 川崎市消防団応援事業所制度
消防団応援事業所制度とは地域を守る消防団員の確保と地域防災力の充実強化を目的して川崎市消防団員及びその家族に対し、一定のサービス等を提供する応援事業所の登録に関する制度です。
- 川崎市消防団協力事業所制度
消防団協力事業所制度とは事業所の消防団活動への協力が社会貢献として広く認められると同時に事業所の協力を通じて、地域防災体制がより一層充実されることを目的とした制度です。
川崎市消防団応援事業所登録申請書
川崎市消防団応援事業所登録申請書(XLS形式, 37.00KB)
多摩消防署予防課消防団・防災支援係へ御提出ください。
コンテンツ番号123689
