ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

議会かわさき 第74号-代表質問 公明党

  • 公開日:
  • 更新日:

公明党 岩崎 善幸

川崎北部保健医療圏の病床整備

質問

市民の期待は救急搬送が可能な産科・小児科を備えた総合病院の実現だが、現在の計画概要と今後の見通しは。

答弁

十九年十一月に医療法人三成会理事長より新百合ヶ丘総合病院という名称で病院開設許可申請書が提出された。計画では産婦人科二十六床、小児科三十四床を含む三百七十七床の救急医療を提供できる総合的病院となっている。今後医療法に基づき審査をするが、二十一年後半に着工し、二十三年度中の開設に向け準備を進めていく予定となっている。

救急搬送

市の救急車

市の救急車

質問

入院加療を要しない軽症患者の搬送が六割近くとなっており、救急車の適正利用が求められているが取り組みは。

答弁

十八年三月に示された総務省消防庁の通知に基づき、頻回利用者への対応、一般市民に対する救急車適正利用の普及啓発、軽症利用者への代替措置の提供などに取り組んだ結果、十三年から十七年まで毎年増加してきた救急出場件数が、十九年十二月二日現在で前年同日と比較して十二件の減少となっており、対策の効果が表れているものと考えている。

食育推進計画

質問

市の特性を生かした計画を策定するとのことだが市長の見解は。

答弁

家族のコミュニケーションの減少などで子どもの心身をはぐくむ場としての家庭の機能が低下しているので、食にまつわるさまざまな経験を通じ、健全な食生活が実践できるよう食育推進計画の策定を検討している。計画では若い世代が多い市の特徴を生かし、食を通して健全な心と体を培う「こころ育ち」を目指す。また国際都市川崎における国際交流でさまざまな食材に接することで日本の食文化の再発見にもつながると考える。

いじめの実態と対応

質問

ネットいじめが深刻な社会問題となっているが市長の見解は。

答弁

ネットや携帯メールなどでの個人を誹謗中傷する書き込みは深刻な事態を招くため、保護者も含め情報モラル教育を徹底する。またこのような書き込みが発見された場合は直ちに学校に連絡をいただくよう要請し、サイト管理者に削除を依頼するとともに被害が発生するおそれがある場合は警察などへ通報する。今後も保護者や地域の方々、NPOなどと協力し防止に全力を挙げていきたい。

若年者就労支援策

質問

若年者のキャリアカウンセリングが十九年六月にスタートしたが利用状況は。また年長フリーターに対する就業支援を検討すべきだが見解は。

答弁

若年者のキャリアカウンセリングの相談件数は十九年十一月末までで百九十三件で、一日当たりの件数は増加傾向にある。またいわゆる年長フリーターなどに対しては、社会人としての知識やマナーを身につけるためのセミナーや、若年者、中高年齢者といった対象者別セミナーを活用し、就業支援に努めている。

団塊世代の地域社会参加

質問

団塊世代の経験などを生かせる施策が求められるが市の取り組みは。

答弁

団塊世代の定年退職が始まり、長年培った知識や経験などを地域で発揮し、市民サービスの担い手として活躍していただくため、「いきいきシニアライフ促進事業」に取り組んでいる。具体的には市の取り組みの一元的な情報提供を図るため「かわさきシニア応援サイト」を開設するとともに、リーフレットとして「かわさきシニア応援ガイド」を作成した。

防犯対策

質問

新実行計画素案で新たな取り組みとしている防犯診断員や犯罪被害者の相談窓口の内容、スケジュールは。

答弁

防犯診断員は警察官OBなどが家庭や地域を訪問し、防犯上の観点から改善箇所を診断しアドバイスを行うことで、防犯意識の向上を図り、自ら防犯対策に取り組めるよう支援するものである。また犯罪被害者などの支援相談窓口は、犯罪被害者等基本法(*)に基づき、防犯診断員と併せて二十年度の設置を検討している。

自転車の総合対策

質問

自転車の利用環境整備に関する総合的な計画を策定すべきだが見解は。

答弁

急増する自転車利用に対し、走行マナーや利用者の利便性向上を考慮した自転車対策を推進するため、地域特性に応じた総合的な取り組みが必要である。そこで自転車などの駐車対策を計画的に取り組む地区の選定を行い、利用環境整備に関する調査検討を行った上で、市自転車等駐車対策協議会に諮り、二十二年度末までに「自転車等の駐車対策に関する総合計画」を策定する予定である。

 

 このほか、新・行財政改革プラン素案、川崎産業観光検定、総合型地域スポーツクラブなどについて質問がありました。

お問い合わせ先

川崎市議会局総務部広報・報道担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3377

ファクス: 044-200-3953

メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号28036