麻生区ボッチャ大会を開催します!
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次

麻生区ボッチャ大会を開催します!
パラリンピックの正式種目になっており、年齢、性別、障害の有無にかかわらず誰でも参加できるということで、近年注目が集まっています。ルールはシンプルですが、勝利を目指すには、さまざまな戦略の構築・実践や投球スキル・集中力が求められるので、奥が深くておもしろい競技です。
麻生区でも、麻生区スポーツ推進委員会の主催で「麻生区ボッチャ大会」を今年も開催します。ぜひ友人、家族、職場の同僚など仲間とチームを組んで奮ってご参加ください。
■ボッチャってなんだろう?気になる!という方はこちらをご覧ください。→一般社団法人日本ボッチャ協会外部リンク
※令和5年の大会の様子

麻生区ボッチャ大会について

日時
令和6年7月15日(月・祝)午前9時30分~

場所
川崎市麻生スポーツセンター

対象
小学生以上の麻生区内在住、在勤、在学の方

定員
※お申し込みの受付は先着順とし、定員に達し次第、締め切ります。

持ち物
運動しやすい服装、屋内用シューズ(上履き)など

参加費
無料

申込先
ご参加希望の方は下記の申込フォームからお願いいたします。

申込締切
※定員に余裕がありますので締切日を延長しました。
※申込受付期間中に申込人数が定員に達した場合は、その時点で締め切ります。
関連記事
- 麻生区ボッチャ大会 申込フォーム外部リンク
麻生区ボッチャ大会の申込フォームです。

主催
麻生区スポーツ推進委員会
お問い合わせ先
川崎市麻生区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒215-8570 川崎市麻生区万福寺1丁目5番1号
電話: 044-965-5370
ファクス: 044-965-5201
メールアドレス: 73tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号167251
