田島地区
- 公開日:
- 更新日:

20 桜本・浜町
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20-1 | 桜本商店街日本のまつり | ○ | ○ | ||||||
20-2 | 川崎市ふれあい館 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
20-3 | 桜川公園・路面電車700形 | ○ | ○ | ○ | |||||
20-4 | コリアタウン | ○ | ○ | ||||||
20-5 | 韓国朝鮮料理 | ○ |
桜本・浜町 宝物シート

21 池上
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|

22 鋼管通・小田栄
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22-1 | 姥ヶ森弁財天と井戸 | ○ | |||||||
22-2 | 鶴見線 | ○ | ○ | ○ | |||||
22-3 | 南武線(支線) | ○ | ○ | ○ |
鋼管通・小田栄 宝物シート

23 小田・浅田
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
23-1 | 田中の寮(田辺家墓所) | ○ | ○ | ||||||
23-2 | きなこ豆 | ○ | |||||||
23-3 | 下新田 | ○ | |||||||
23-4 | 田辺新田 | ○ | ○ | ||||||
23-5 | 日枝大神社 | ○ | ○ | ○ |
小田・浅田 宝物シート

24 浅野・南渡田
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24-1 | アウマンの家と門柱 | ○ | ○ | ○ | |||||
24-2 | デイ・シイのセメントサイロ | ○ | ○ | ||||||
24-3 | 新大扇橋 | ○ | ○ |
浅野・南渡田 宝物シート

25 扇町
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
25-1 | 昭和電工(株)川崎事業所本事務所 | ○ | ○ | ○ | |||||
25-2 | 1250HP圧縮機(昭和電工) | ○ | |||||||
25-3 | ガス循環機(昭和電工) | ○ | |||||||
25-4 | 「アンモニア工業発祥の地」記念碑(昭和電工) | ○ | ○ | ||||||
25-5 | 扇町身代わり地蔵尊 | ○ |
扇町 宝物シート

26 白石・大川
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
26-1 | 日清製粉のサイロ | ○ | ○ |
白石・大川 宝物シート

27 扇島
No | 名称 下記添付ファイルから「宝物データシート」(PDF型式)をご覧いただけます。 | ものづくり | 味づくり | 現代文化 | 歴史 | イベント・祭り | にぎわい | 港めぐり | 人物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
27-1 | JFE歴史資料館 | ○ | ○ | ○ |
田島地区まとめファイル
田島地区まとめファイル(PDF形式, 6.36MB)別ウィンドウで開く
田島地区のファイル一括ダウンロードはこちら
宝物シートに関して更新情報などお気づきの点がございましたら、本ページ下部のお問い合わせ先までお知らせください。
関連記事
- かわさき区魅力発見「宝物ウォーキングガイドブック」
かわさき区魅力発見「宝物ウォーキングガイドブック」のリンク先
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課まちづくり推進係
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3136
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号25729
