スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

川崎区市民活動コーナー利用登録団体 「大師地区更生保護女性会」

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2009年10月15日

コンテンツ番号26412

団体の目的

会員相互の連絡・協力の下に、女性としての立場から保護司活動に協力し、犯罪者の更生と、青少年の健全なる保護育成をはかること。

活動内容

  • 青少年の保護育成と不良化防止を目的とする学習・啓発・宣伝。
  • 更生保護事業に対する協力。
  • 保護観察対象者及び施設収容者とその家族の慰問ならびに就職斡旋。
  • 関係団体との連絡協調。

活動日時

不定期

メンバー数

33名

活動拠点

大師支所

代表者名

平岡 順子(ひらおか じゅんこ)

子育て支援活動に参加

子育て支援活動に参加

地域教育会議にて啓発活動

地域教育会議にて啓発活動

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 川崎区役所まちづくり推進部地域振興課

〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地

電話:044-201-3127

ファクス:044-201-3209

メールアドレス:61tisin@city.kawasaki.jp