大師地区青少年書き初め大会
大師地区青少年書き初め大会
50年以上の歴史がある、大師地区青少年指導員会による年始の恒例行事です。
活字を書く機会が減っている中、毎年多くのお子さんが真剣なまなざしで題字に取り組んでいます。
第52回大師地区青少年書き初め大会
日時:令和2年1月11日(土) 午前10時から
場所:大師小学校体育館
今回の題字は次のとおりです。
幼児の部:「はな」
小学1・2年生の部:「すんだ心」
小学3・4年生の部:「大切な人」
小学5・6年生の部:「明るい未来」
中学生の部:「希望の門出」
高校生の部:「寒松肌骨鶴心情」
幼児から高校生まで総勢73名のご参加誠にありがとうございました。
書き初め大会審査会
日時:令和2年1月16日(木) 午後6時30分から 大師支所2階会議室
大師地区小学校の先生にご協力いただき、計9名の審査員により厳正なる審査を行い、幼児から高校生まで各部の入賞作品を選定しました。今回は37作品が入選しました。
書き初め大会表彰式
日時:令和2年1月25日(土) 午前10時から
総勢37名の入賞者の表彰式を執り行いました。
入賞された皆さんおめでとうございました。
今回は惜しくも入賞できなかった方も、金賞目指して次回のご参加お待ちしております!
第51回大師地区書き初め大会
日時:平成31年1月13日(日) 午前10時00分から午後12時00分まで
場所:大師小学校 体育館
- 「あさ」 (幼児)
- 「ひろい心」 (小学1・2年生)
- 「光る大地」 (小学3・4年生)
- 「壮大な計画」 (小学5・6年生)
- 「新たな挑戦」 (中学生)
お問い合わせ先
川崎市 川崎区役所大師支所区民センター
〒210-0812 川崎市川崎区東門前2丁目1番1号
電話:044-271-0137
ファクス:044-271-0124
メールアドレス:61daiku@city.kawasaki.jp