川崎区「わんわんパトロール」への支援について
- 公開日:
- 更新日:
「川崎区安全・安心まちづくり推進協議会」では、平成19年度から地域の自主防犯活動をパトロール用品の貸与等を通じて支援しています。
地域の防犯力と防犯意識を更に高めることにより、犯罪が発生しにくいまちづくりにつなげることを目的として、新たな取組として川崎区内で「わんわんパトロール」を行う愛犬家の皆さんを対象に「わんわんパトロールグッズ」の貸与を始めます。
「わんわんパトロール」とは
川崎区では、愛犬家の皆さんが日常の犬の散歩の際に、周囲に気を配りながら、普段の散歩コースで自主的に行う防犯見守り活動を「わんわんパトロール」と位置付けています。どなたでも気軽に無理なくできるパトロールです。
「わんわんパトロールグッズ」の貸与申請について
申請方法
対象者
川崎区内で日常の犬の散歩の際に防犯パトロールに御協力いただける方
貸与品
・LEDキーホルダー
・反射材プリントエコトート
携帯カード(ストラップ付)
チラシ
川崎区「わんわんパトロール」チラシ
関連情報
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所危機管理担当(川崎区安全・安心まちづくり推進協議会事務局)
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3134
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61kikika@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号157706