東海道川崎宿場まつり 「東海道川崎宿仮装行列」参加者大募集!
- 公開日:
- 更新日:
パレードに加えて、昨年度まで開催されていた六郷の渡しまつりとの合同開催となり内容もパワーアップ!
東海道川崎宿場まつりでは、仮装行列、六郷の渡しイベント、伝統文化体験イベントの江戸情緒あふれるイベントが詰め込まれています!
そこで、東海道川崎宿の一部区間を通行止めにした車道で行う『東海道川崎宿仮装行列』の参加者を募集します!
歩くだけで主役になれる!川崎宿にお殿様もお姫様も妖怪も大集合!和のハロウィン「東海道川崎宿仮装行列」に参加しよう!
東海道川崎宿場まつり 概要
日時
10月5日(日)
仮装行列
11時~12時30分
六郷の渡しイベント
11時~16時
伝統文化体験イベント
10時~16時
場所
仮装行列
川崎銀座街~川崎銀柳街~東海道(砂子・本町)~六郷の渡し場跡(六郷橋下流側河川敷)※コースは一部変更となる場合があります
六郷の渡しイベント
六郷橋下流側河川敷(川崎区旭町1丁目付近)
伝統文化体験イベント
東海道かわさき宿交流館(川崎区本町1丁目8-4)
内容
仮装行列
歩くだけで主役になれる!和装(お殿様、お姫様、旅人、武士、妖怪など)を中心とした仮装行列。
六郷の渡し会場
水辺で宿場町だった頃の川崎に思いを馳せよう!キッチンカー、スポーツ体験ブースなど。
伝統文化体験イベント
江戸時代を遊びつくそう!お茶体験、着付け体験、江戸・昔遊び、浮世絵刷り版画体験など。
主催者
東海道川崎宿場まつり実行委員会
※昨年度まで行われていた「六郷の渡しまつり」との合同開催となります。
問合せ先
k.shukuba@gmail.com
東海道川崎宿仮装行列 申込について
名称
東海道川崎宿仮装行列
コンセプト
和のハロウィン
時間(予定)
11時~12時30分
集合場所/時間(予定)
銀座街/10時30分
パレードコース(予定)
川崎銀座街~川崎銀柳街~東海道(砂子・本町)~六郷の渡し場跡(六郷橋下流側河川敷)
参加費
1人あたり500円
※500円分の川崎駅・川崎大師駅周辺飲食店や当日六郷の渡し会場出店で使える商品券付き(有効期限:10月5日~11月30日)
歩きながらの音出し
自由。備品は各自用意
※台車OK、車NG
仮装スタイル
和装(お殿様、お姫様、旅人、武士、妖怪など和を感じる衣装であればOK)
更衣室
なし
募集人数
1,000人/先着
申込フォーム/申込期限
こちらの専用フォーム(URL)より申込/7月16日から8月15日まで ※募集人数に達した時点で終了となります。
その他
申込者には追って、集合場所・時間等当日の詳細を案内する予定です。
イベントの中止・キャンセルポリシー・注意事項等
仮装行列について
中止の判断・告知について
・イベント前日(10月4日(土))12時までに当HP及び以下SNS(インスタグラム・フェイスブック)にて告知。
インスタグラム:https://www.instagram.com/kawasakisyuku/外部リンク
フェイスブック:https://www.facebook.com/share/16SGDycDoH/?mibextid=wwXIfr外部リンク
・天候による中止の場合は決裁は自動取消となります。
キャンセルポリシー
・当日及び無断キャンセルは料金の100%キャンセル料がかかります。
・参加者都合によるキャンセルの場合は、前日までに以下メールアドレス宛ご連絡ください。
k.shukuba@gmail.com
注意事項
・仮装行列中に立ち止まってのパフォーマンスは禁止となります。
・銃刀法違反の対象となるものの所持や肌の露出が多い服は禁止となります。
※小道具や衣装で鋭利なものは避け、極力、やわらかい素材をご利用ください。※本物の刃物は持ち込み禁止です。
※肌色インナー、スパッツ、タイツの着用など、露出対策をお願いします。
・政治的主張及び反社会的な印象を与える仮装は禁止します。
・会場を汚損する恐れのあるものの使用は禁止します。
・公共交通機関等をご利用の際は過激なメイクや露出を控えてください。
撮影について
・会場全体でご自由に撮影していただけます。
※肖像権等に抵触する行為は法律で禁止されています。
撮影やSNSへの投稿の際は被写体の方の承諾を得てください。
・不審な人物、荷物を見かけた場合は、実行委員会スタッフまでご連絡ください。
・大人数での取り囲みやポーズの強要、過度のローアングル撮影、連絡先交換の強要等トラブルにつながるような行為を禁止します。
イベントについて(六郷の渡し会場・東海道かわさき宿交流館)
中止の判断・告知について
・イベント前日(10月4日(土))12時までに当HP及び以下SNS(インスタグラム・フェイスブック)にて告知。
インスタグラム:https://www.instagram.com/kawasakisyuku/外部リンク
フェイスブック:https://www.facebook.com/share/16SGDycDoH/?mibextid=wwXIfr外部リンク
当日運営ボランティアも大募集!
東海道川崎宿が1年で一番熱くなる1日を一緒に作り上げませんか。
仮装行列、六郷の渡し会場、東海道かわさき宿交流館会場のいずれかで、交通整備、・受付・ゴミステーションの運営などを担っていただく予定です。
時間
(1)10時~17時 ※休憩1時間
(2)10時~14時
(3)13時~17時
配置場所
(1)仮装行列
(2)六郷の渡しイベント
(3)伝統文化体験イベント
謝礼について
(2)それ以外は1,000円分商品券(昼食代相当)
※川崎駅・川崎大師駅周辺飲食店や当日六郷の渡し会場出店で使える商品券(有効期限:10月5日~11月30日)
募集人数
100名程度/先着
申込フォーム/申込期限
専用フォーム(URL)より申込/7月16日から8月15日まで ※募集人数に達した時点で締切となります。
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3133
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176566
