ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

第3話 「宮崎(みやざき)」

  • 公開日:
  • 更新日:

明治22年に誕生した宮前(みやさき)村をルーツとする地名は2系統あります。文字を継いだのが宮前や宮前平という地名なら、音を継いだのが宮崎(みやざき)という地名です。

第3話 「宮崎(みやざき)」

区の地図を広げて「宮崎小学校」を探してみてください。すぐに見つかりましたか。なぜか宮崎1~6丁目や宮崎という住所から少し離れた馬絹(まぎぬ)にあるのです。宮崎という地名誕生の鍵は、この小学校の歴史と深く関わっています。宮崎小学校の前身である宮前(みやさき)尋常高等小学校は、明治6年創立の盛隆(せいりゅう)学校と明治8年創立の鳴鶴(めいかく)学校の流れをくむ歴史ある学校です。昭和13年に宮前村が川崎市に編入される際、現在の川崎区にある宮前(みやまえ)小学校との混同を避けるため、宮崎(みやざき)尋常高等小学校と改称しました。昭和22年には、川崎市立宮崎小学校と改称しています。宮前(みやさき)を宮崎(みやざき)とした学校名を後から追うように、昭和26年、戦時中に軍用地として接収されていた宮前村内の土地が返還されたとき、その土地には「宮崎」という名前が付けられました。

昭和12年の宮前尋常高等小学校

昭和12年の宮前尋常高等小学校

昭和12年(上)と昭和14年(下)の卒業記念アルバム

昭和12年(上)と昭和14年(下)の卒業記念アルバム