ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

川崎市多摩スポーツセンター(指定管理者の募集)

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

令和8年4月1日から、川崎市多摩スポーツセンターの新たな指定管理者として管理運営を行う法人等の団体を、令和7年7月25日から9月3日まで募集します。

募集の概要

1 指定管理者募集要項・仕様書

2 応募に必要な様式

3 現地見学会・説明会

応募予定者を対象として、次のとおり現地見学会・説明会を開催します。また、設計図書等の閲覧を希望される方のみに行います。

なお、設計図書の複写は不可としますが、図面を写真で撮ることは可とします。

開催日時

  • 1回目 令和7年8月4日(月) 午前10時~午前12時

  • 2回目 令和7年8月7日(木) 午前10時~午前12時

開催場所

川崎市多摩スポーツセンター研修室 (川崎市多摩区菅北浦4丁目12番5号)

参加申込

現地見学会・説明会に参加希望の団体は、令和7年7月30日(水)までに、次の専用フォームから申し込みください。

申し込みフォーム外部リンク

入力いただいたメールアドレスあてに自動返信メールが届きますので御確認ください。なお、メールが届かない場合は問合せ先までご連絡ください。

注意事項

  • 当日会場で募集要項・仕様書等の資料は配布しませんので、本ホームページからご用意ください。
  • 参加希望者が多数の場合は、人数を調整させていただく場合がありますので、ご了承ください。

4 質問事項の受付

川崎市多摩スポーツセンター指定管理者募集要項等に関する質問を受け付けます。

質問方法

令和7年7月29日(火)から令和7年8月8日(金)までに次の専用フォームから質問を送付してください。

質問事項受付フォーム外部リンク

質問への回答

令和7年8月21日(木)に本ホームページに掲載予定です。

5 応募書類の提出

提出期間

令和7年9月1日(月)午前9時から令和7年9月3日(水)午後5時まで

提出方法

応募書類の提出については、原則として「オンライン手続きかわさき(e-KAWASAKI)」を使用して提出してください。

市ホームページから「オンライン手続きかわさき」を検索するとオンライン手続かわさきポータルサイト(外部サイト)のページが閲覧できます。

オンライン申請が困難な場合は、書面による提出(書面の場合は正1部、副11部(副は複写可)の計12部)も可能です。ただし、郵送、電子メール、FAX等での受付はできません。なお、書面による提出の際は、事前に多摩区役所地域振興課宛てに電話(044-935-3118)で日時を予約の上、持参してください。

提出部数

電子データ1式(書面の場合は正本1部、副本11部(副本は正本の写しを可とします。))

書面による提出場所

川崎市多摩区役所地域振興課窓口 多摩区役所10階 (川崎市多摩区登戸1775番地1)

6 参考資料

7 指定管理者の評価

お問い合わせ先

川崎市多摩区役所まちづくり推進部地域振興課

住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1

電話: 044-935-3118

ファクス: 044-935-3391

メールアドレス: 71tisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号178481