
川崎市要綱
分類
その他の市政・行政情報(事業)
- 川崎市SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」実施要綱(2023年1月10日)
川崎市SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」の実施要綱です。
- 川崎市病後児保育事業実施要綱(2023年1月1日)
- 川崎市病児保育事業実施要綱(2023年1月1日)
- 川崎市ホームページリニューアル業務総合評価一般競争入札実施要綱(2022年11月29日)
- 川崎市保育所子どものための教育・保育給付費等支給要綱(2022年11月7日)
- 川崎市消防航空隊運用管理規程に関する要綱(2022年10月20日)
- 川崎市麻生区検察審査員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市麻生区裁判員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市多摩区検察審査員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市多摩区裁判員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市宮前区検察審査員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市宮前区裁判員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市高津区検察審査員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市高津区裁判員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市中原区検察審査員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市中原区裁判員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市幸区検察審査員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市幸区裁判員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市川崎区検察審査員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市川崎区裁判員候補者予定者選定要綱(2022年10月19日)
- 川崎市認可保育所等におけるICT化推進事業実施要綱(2022年10月18日)
- 「かわさきスペシャルサポーター」設置要綱(2022年8月5日)
- 「かわさき☆えるぼし」認証制度実施要綱(2022年7月13日)
- 川崎市職員厚生会福利厚生事業補助金交付要綱(2022年6月22日)
- 川崎市災害用備蓄物資及び備蓄倉庫の管理に関する要綱(2022年5月12日)
- 病院局働き方・仕事の進め方改革推進本部設置要綱(2022年5月11日)
- 認可外保育施設の認可化移行に係る支援費補助金交付要綱(2022年4月26日)
- 認可外保育施設の小規模保育事業移行に係る支援費補助金交付要綱(2022年4月26日)
- 川崎市上下水道局平間会館使用要綱(2022年4月26日)
- 情報セキュリティ管理担当者部会設置要綱(2022年4月19日)
- 情報セキュリティ事故対応要領(2022年4月19日)
- 情報セキュリティ管理会議運営要綱(2022年4月14日)
- 川崎駅北口行政サービス施設設置運営要綱(2022年4月14日)
川崎駅北口行政サービス施設(かわさき きたテラス)の設置及び運営について定めたもの。
- 川崎区役所企画調整会議要綱(2022年1月19日)
- 宮前区防災推進員設置要綱(2021年9月7日)
- 川崎認定保育園指導監督実施要綱(2021年9月3日)
- 川崎市家庭的保育事業等の認可・運営基準に関する取扱要綱(2021年7月30日)
- 教育委員会各種団体会計業務に係る検査実施要綱(2021年7月1日)
- 川崎市ぼうさい出前講座実施要綱(2021年4月6日)
- 川崎市職員公務災害等見舞金支給要綱(2021年4月1日)
- 川崎市交通局撮影許可取扱要領の制定について(2021年4月1日)
- 消費生活eモニター実施要綱(2021年4月1日)
- 宮前区債権対策部会設置要領(2021年3月30日)
- 川崎市高齢者向け優良賃貸住宅制度要綱(2021年3月29日)
- 川崎市交通安全教育用教材貸出要綱(2021年3月29日)
- 防火基準適合表示制度実施要綱(2021年3月18日)
- 消防適合認定表示制度実施要綱(2021年3月11日)
- 川崎市コンタクトセンター通話録音に関する要綱(2020年9月24日)
- 川崎市コンタクトセンター業務応対要綱(2020年9月24日)
- 川崎区区民アンケート実施要綱(2020年9月1日)
- 川崎市情報セキュリティ基準(2020年8月11日)
- 川崎認定保育園保育料補助金交付要綱(2020年7月3日)
- 川崎認定保育園保育士宿舎借り上げ支援事業補助金交付要綱(2020年7月3日)
- 東日本大震災被災者等支援基金への寄附に関する事務取扱要綱(2020年6月24日)
- 川崎市民間保育所等開設時入園前健康診断手当補助金交付要綱(2020年6月11日)
- 川崎市保育センター運営費補助金交付要綱(2020年6月11日)
- 川崎市における民間保育所が組織する団体に対する補助金交付要綱(2020年6月11日)
- 川崎市保育まつり開催経費補助要綱(2020年6月11日)
- 高津区子ども・子育てネットワーク会議設置要綱(2020年4月16日)
- 川崎市防災協力事業所登録制度実施要綱(2020年4月1日)
- 高津区市民提案型協働事業実施要領(2020年4月1日)
- 中原区区民アンケート実施要綱(2020年3月16日)
- 川崎市おなかま保育室事業実施要綱(2020年2月17日)
- 高津区市民提案型協働事業選定・評価要領(2019年11月1日)
- 消防指令システム更新検討委員会設置要綱(2019年10月11日)
- 川崎市入江崎余熱利用プール管理運営要綱(2019年9月25日)
- 幸区提案型協働推進事業実施要綱(2019年7月9日)
- 幸区区民アンケート実施要綱(2019年7月9日)
- 川崎市市長への手紙実施要綱(2019年7月3日)
- 政治倫理の確立のための川崎市議会の議員の資産等の公開に伴う資産等報告書等の閲覧に関する要綱(2019年5月1日)
- かわさき情報プラザ管理運営要綱(2019年5月1日)
- 統計資料室管理運営要綱(2019年4月26日)
- 川崎市局 ・区役所間事業提案等の調整に関する要綱(2019年4月25日)
- 町名変更の手続に関する事務取扱要領(2019年4月1日)
- 川崎市防災インストラクター登録要綱(2019年4月1日)
- 川崎市消費者行政センターキャラクター「てるみ~にゃ」着ぐるみ貸出要綱(2019年3月1日)
- 川崎市議会広報紙作成業務プロポーザル評価委員会設置要綱(2019年2月22日)
- 地区防災計画の提案に関する要綱(2018年4月11日)
- 川崎市川崎区選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱(2017年12月25日)
- 川崎市幸区選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱(2017年12月25日)
- 川崎市中原区選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱(2017年12月25日)
- 川崎市高津区選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱(2017年12月25日)
- 川崎市宮前区選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱(2017年12月25日)
- 川崎市多摩区選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱(2017年12月25日)
- 川崎市麻生区選挙人名簿及び在外選挙人名簿の抄本の閲覧に関する事務処理要綱(2017年12月25日)
- 交通局情報化推進委員会設置要綱(2017年12月7日)
- 川崎市勤労者財産形成貯蓄等事務取扱要綱(2017年1月6日)
- 幸区役所ゆめ広場運営要領(2016年10月26日)
- 幸区役所ゆめ広場設置要綱(2016年10月26日)
- 川崎市職員企業等派遣研修要綱(2016年6月16日)
- 教育委員会事務局債権対策部会設置要綱(2016年6月2日)
- 川崎市長特別表彰要綱(2016年6月1日)
- 川崎区内市民施設紹介DVD貸出要綱(2016年5月18日)
- 専修大学大学院委託生実施要綱(2016年4月18日)
- 大学院派遣研修要綱(2016年4月18日)
- 市民文化局所管出資法人調整要領(2016年4月15日)
- 情報セキュリティ内部検査実施要綱(2016年4月8日)
- 情報セキュリティ監査実施要綱(2016年4月8日)
- 選挙管理委員会事務局指名業者選定等委員会要領(2015年11月2日)
- かわさき市民アンケート実施要綱(2015年4月1日)
- 川崎市電子メール配信サービス運営要領(2015年4月1日)
- 川崎市地域課題対応事業実施要綱(2015年4月1日)
- 多摩区役所サービス向上委員会設置要綱(2014年4月25日)
- 川崎区行政連絡調整会議要綱(2014年1月14日)
- 川崎区役所YOUテレビデータ放送運営要綱(2013年9月2日)
- ロケ地川崎推進事業実施要綱(2012年7月20日)
- ロケ地川崎推進事業実施要領(2012年7月20日)
- 登戸駅連絡通路バナー運営要綱(2012年4月2日)
- 領収印の使用等に関する取扱要綱(2012年3月30日)
- 川崎市病院局情報システムの導入等に係る事務手続要綱(2011年11月22日)
- 政策課題研究事業実施要綱(2010年4月7日)
- 川崎市防災協力事業所登録制度実施要綱施行細則(2010年2月12日)
- 川崎市ぼうさいライブラリー実施要綱(2008年7月15日)
- 高津区役所人材育成推進委員会設置要綱(2008年4月25日)
- 川崎市消費者行政推進委員会苦情処理部会運営規程(2008年4月18日)
- 災害時における生活必需物資の供給協力に関する協定実施要綱(2008年4月15日)
- カラーガード隊単独演奏の出場・派遣基準(2007年10月29日)
- 中原区青色回転灯等の貸与に関する要領(2007年10月11日)
- 明るい選挙推進協議会委員等顕彰要綱(2007年6月15日)
- 川崎市市民地震防災デー実施要綱(2007年5月31日)
- 川崎市立学校教職員被服貸与要綱(2007年5月30日)
- 労働者災害補償保険法の適用を受ける川崎市職員の公務災害等に伴う障害特別援護金及び遺族特別援護金の支給に関する要綱(2007年5月30日)
組織から探す(局・区一覧)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

