市税の「LINE Pay請求書払い」での納付取扱いは令和7年3月31日で終了します。
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次

「バーコード」読取りによる「LINE Pay請求書支払い」の取扱いについて
LINE Pay株式会社の「LINE Pay請求書支払い」サービスが令和7年4月23日に終了することに伴い、市税の納付書に印字されたバーコードを利用した「LINE Pay」の取扱いは令和7年3月31日をもって終了します。

「バーコード」読取りによるスマホ決済アプリの取扱いについて
PayPay・モバイルレジは、令和7年4月1日以降、バーコード読取りによる納付はできません。eL-QR(QRコード)を読取り、お手続ください。
「eL-QR(QRコード)」読取りで利用可能なアプリについては、地方税お支払サイトのスマートフォン決済アプリ一覧外部リンクをご確認ください。
※バーコードが印字された納付書は、コンビニエンスストアでは引き続き納付可能です。利用可能なコンビニエンスストアは、こちらをご確認ください。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
お問い合わせ先
川崎市財政局収納対策部債権管理課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2200
ファクス: 044-200-3909
メールアドレス: 23saiken@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号170911
