住宅の防犯診断を無料で行っています
- 公開日:
- 更新日:
住宅の防犯診断(無料)のご案内
川崎市では、安全・安心まちづくり対策員による一戸建て住宅やアパート・マンションなど共同住宅の防犯診断を無料で実施しています。
防犯診断とは
空き巣などの防犯対策を進める上で、塀や植栽など家の外周や構造、ドアや窓の鍵等防犯設備の状況など防犯上の問題点を診断し、アドバイスを行うものです。(原則として屋内には入りません)
診断する人は
安全・安心まちづくり対策員(警察官OBで知識・経験豊かな職員)が2人1組で訪問し、防犯診断を行います。
受付は、月曜から金曜(休日を除く) 午前9時から午後5時までの間
市民文化局地域安全推進課まで 電話 044-200-2284
お申込み方法は
下記、オンライン申請の専用フォームからお申込みいただくか、
月曜日から金曜日(休日を除く)の午前9時から午後5時の間に下記の申し込み先に、電話もしくはファクスでご連絡ください。
診断日時は、日程を調整の上、決定いたします。(土曜日・日曜日・祝日は除きます。)
- ファクスでお申し込みの方は添付ファイルの「防犯診断申込書」をご利用ください。
市民文化局市民生活部地域安全推進課
- 電話 044-200-2284
- ファクス 044-200-3869
オンライン手続
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
添付ファイル
- 防犯診断申込書(ファクス用)(PDF形式, 93.21KB)別ウィンドウで開く
防犯診断申込書(ファクス用)
お問い合わせ先
川崎市市民文化局市民生活部地域安全推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2284
ファクス: 044-200-3869
メールアドレス: 25tiiki@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号55792