「大師コミュニティセンターの設計に関するオープンハウス型説明会」を開催します
- 公開日:
- 更新日:
「大師コミュニティセンターの設計に関するオープンハウス型説明会」
概要
大師支所とこども文化センター、老人いこいの家の機能を継承し新たな地域の身近な拠点となる大師コミュニティセンターの整備事業について、これまでワークショップなどで地域の皆様の声を聞かせていただきながら、より使いやすく、親しまれる施設となるように検討を行い、設計のとりまとめを進めています。
この度、設計内容の御報告と伴にあらためて事業内容等を御理解いただくためのオープンハウス型説明会を開催することとしました。パネル等による資料をご覧いただくほか、担当者が個別に説明や質問へお答えします。是非お気軽にお越しください。

内容
・全体模型、まちのリビング※の詳細模型(まちのリビングの使い方を確認いただけます)
※誰もが気軽に立ち寄り、思い思いに利用し、くつろげる共有空間として、市民同士・市民と職員の日常的な交流やイベント等、地域活動や地域交流を促進するスペースとして、多目的に利用する空間
日時
(1) 令和7(2025)年11月4日(火)午後4時から午後7時まで
(2) 令和7(2025)年11月9日(日)午後1時から午後4時まで
いずれも内容は同じです。
都合のよい日時にお越しください。
場所
大師支所(仮庁舎)2階 (川崎市川崎区台町26-7)
問合せ先
主催 ジェクト株式会社
連絡先 ジェクト株式会社 担当:阿部
TEL:044-755-2525
E-mail:m.abe@jecto.co.jp
共催 川崎市
連絡先 市民文化局区政推進課 担当:林
TEL:044-200-2023
E-mail : hayasi-a@city.kawasaki.jp
川崎区役所大師支所 担当:高橋
TEL:044-271-0136
E-mail : 61daishi@city.kawasaki.jp
お問い合わせ先
川崎市市民文化局コミュニティ推進部区政推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2023
ファクス: 044-200-3800
メールアドレス: 25kusei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号180737
