ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「かわさき人権フェア2025」を開催します!

  • 公開日:
  • 更新日:

「かわさき人権フェア2025」を開催します!

 川崎市では、人権尊重の理念の普及を図るため、「かわさき人権フェア2025」を開催します。人権作文コンテスト表彰式や、市民の皆様にお楽しみいただける音楽ステージ、パラスポーツ体験等のイベントを行います。

日時

令和7年11月23日(日・祝) 午前11時~午後5時 

(参加自由・無料)

場所

川崎アゼリア サンライト広場 / 南広場 (JR川崎駅直結)

内容

ステージ (サンライト広場)

<音楽演奏等>

多彩なアーティストがフェアを盛り上げます!パフォーマンスをお楽しみください。


癒シンガー Keikoさんプロフィール写真

癒シンガーKeiko(歌手・講演家)
11:10-11:40

山田ゆきさんプロフィール写真

山田ゆき(ジャズボーカル/かわさきジャズ2025BRIDGEアーティスト
12:20-12:50

藤平真梨さんプロフィール写真

藤平真梨(手話ダンス)
13:10-13:40

SessionHarborプロフィール写真

Session Harbor(インストゥルメンタル/ヴァイオリニスト白井崇陽さんを含む音楽ユニット)
16:10-16:40


<共催者プログラム>

【人権作文コンテスト表彰式】

・第44回全国中学生人権作文コンテスト入賞作品の表彰式、朗読発表を行います。

体験コーナー (南広場)

ボッチャ、ブレイクダンス、指スケ(画像参照)

指スケで遊ぶ子どもとインストラクター

専用のセットを設置し、指でコントロールする小さなスケボーを使って体験を行います。

展示コーナー (サンライト広場、南広場)

・小・中学生人権ポスター、人権啓発パネル

・クイズスタンプラリー:参加者にはグッズをプレゼントします。

主催等

主催 川崎市

共催 川崎人権啓発活動地域ネットワーク協議会(横浜地方法務局川崎支局、川崎人権擁護委員協議会、川崎市)

協力 川崎アゼリア(株)、シンコースポーツ(株)

同日開催イベント

お問い合わせ先

川崎市市民文化局人権・男女共同参画室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-0098

ファクス: 044-200-3914

メールアドレス: 25zinken@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号181461