地域・社会貢献フォーラム2025「カワサキコネクト」を開催します
- 公開日:
- 更新日:

テーマは「企業×NPOの関係づくりのヒント」
地域・社会貢献フォーラム「カワサキコネクト」は、市民活動団体それぞれが抱える課題や、これまでの経験を共有することにより、団体相互の理解を深め、支援しあえる良好な協力関係の構築を目指すイベントです。
昨年に続き「企業とNPOの関係づくりのヒント」がテーマです。今回は、登壇企業に富士通株式会社の方をお招きし、社会貢献活動についての事例発表を行っていただきます。その後、登壇企業も交えて企業と市民活動団体との関係づくりについて一緒に考えます。
- 日時
令和7年12月20日 土曜日 午後1時30分~午後4時 (午後1時受付開始) - 場所
川崎市役所本庁舎1階101会議室
住所:川崎区宮本町1番地
JR川崎駅から徒歩7分 - 参加者
NPO法人・市民活動団体・個人など - 定員
30名
内容
プロローグ
事業紹介
公益財団法人かわさき市民活動センターの方と公益財団法人かわさき市民しきんの方にお越しいただき、NPOなどの市民活動団体に対してどのような支援をしている団体なのか、紹介してもらいます。
自己紹介
当日参加された方々同士で自己紹介をします。自分たちが普段どのような活動をしているかなどを紹介します。
第1部
企業による社会貢献活動の紹介
富士通株式会社
富士通株式会社の方に、社会貢献活動のとらえ方や、実際にNPOと協力して活動をした事例などをお話ししてもらいます。考え方の一例を知ることで、企業と出会い、つながるためのヒントになるかもしれません。
第2部
交流時間
企業とつながり、活動をするためにはどうしたらいいか、参加者同士で考え、活動をする上での悩みの共有などをします。登壇企業も参加します。
申込方法
申込時に定員を超えていた場合等には、担当部署から個別にご連絡します。
・申込フォーム
・チラシの裏面をファックス
・チラシ裏面の申込項目をメールで送信
申込フォームは、11月17日にURLをこのページに掲載します。
地域・社会貢献フォーラム2025カワサキコネクト チラシ
協力団体
お問い合わせ先
川崎市市民文化局コミュニティ推進部市民活動推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2341
ファクス: 044-200-3800
メールアドレス: 25simin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号181513

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全